※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児の母
子育て・グッズ

英語は今は無理かもしれません。貯金が先です。娘の気持ちも大切にしたいと思っています。

四月から免許を取りに行く。
シフト制のパート。
娘は保育園。シングルマザー。実家暮らし。両親共働き。

この状況で英語はやらせられないですよね?
娘はやりたいと言いますが、距離も自転車で30分かかります。時間も15時からだし…
私が進めてやりたいと言っていますが、本人の気持ち次第で大人になった時にでも英語はできるし、今はシングルマザーなので貯金だけを頭に入れようかと思ってます。
私もやらせてあげたい気持ちはあります。

でも今は貯金ですよね??

コメント

木だらけ

こどもちゃれんじとかの通信の英語はどうですか?歌だったり、日常生活の中の英語をDVDで流す感じです。
私も、子どもには色々挑戦してほしいと思う方なのでお気持ちはわかります。けど、現実的には通えないですよね…今できることをできるだけやれればいいと思いますが、それでママの気持ちは落ち着きますか?!

  • 二児の母

    二児の母

    ありがとうございます!
    おー!!!なるほどですね!!

    続くかなー😭通信って意外と続かなくて😂
    私も仕事でクタクタしてそうで笑

    一つ知れたので良かったです!ありがとうございます😊

    • 3月14日
  • 木だらけ

    木だらけ

    毎月送られてきて、DVD流すだけですよ!😊ご飯作ってる間とか片付けの間に見せてます。
    あとは子どもが自分で扱えるおもちゃの延長みたいな感じで英語で遊べるし。高額ではないので、1番とっつきやすいと思います!

    • 3月14日
  • 二児の母

    二児の母

    ありがとうございます!!
    飽きたら…と考えてましたがDVDなら娘はよく見るので助かりますね!!
    考えてみます!ありがとうございます😊

    • 3月14日
つー

英語はどういうのを習わせる?のですか?

もし週1で何年も続けないのなら
無駄になると思います!

語学は毎日使わないと忘れます。

今から数年やって例えば
小学生などで辞めたら中学英語とかの
触りだけ軽く覚えてるー

くらいになっちゃいますよー!

  • 二児の母

    二児の母

    ベネッセです!
    週一制度です!
    それで宿題があって、CMでやってるペンの教科書で勉強!みたいな感じです!

    私も絶対やめるなーって思いました😂そうなると無駄ですよね💦

    やりたければ大人になってからでもできますし覚えられますし自分でやってーって感じでいいですかね?

    • 3月14日
  • つー

    つー

    子供は耳がいいからとかいいますけど

    数年たったら大部分は忘れちゃうと思いますよーヽ(;▽;)ノ



    ちなみに

    私はフィリピンのハーフなんですが
    夏休みに2週間10才の頃行っただけで
    日常会話、ある程度分かるようになりました!

    今!じゃなくてもいいと思います😊

    • 3月14日
  • 二児の母

    二児の母

    今やっても長く続かないですよね😂
    落ち着いたらにします!

    フィリピンハーフさんなんですね!
    英語の取得も早いんですかね?!
    フィリピンは英語ではないですよね💦😂

    もう少し考えてみたいと思います!

    • 3月14日