
コメント

ふーこ
メーカーのオススメは出来ないのですが…
将来的にクロワッサンをとのことなので、捏ね、発酵、焼成が選択できるものがいいかと思います😊
ホームベーカリーでクロワッサンは作れませんので、作業工程が選べた方が何かと便利ですよ☺️
クロワッサンに限らず、ウインナーロールやあんぱんなど色々作るなら生地作りだけ一次発酵だけホームベーカリーにってほうが幅は広がってきますね~😁

ヒマラヤン
私は1万以内で甘酒とかやきいもとかも作れる物にしました!
一万以内だとイースト後入れ機能が付いてなかったりしますが、説明書どうり作れば問題ないです。
手ごねだとうるさいしかなと思ったんですが、ホームベーカリーも結構うるさいので夜セットして朝焼けるようにする時は寝室から離してます。
低糖質パンならブランパン機能が付いてるものがいいと思います!
うちも付いてます。
食パンは説明書のレシピだと美味しくなかったので、クックパッドで見てます。
電気屋さん行って1万以内で条件言ったらおすすめ教えてもらえますよ!
同じ物をネットで見るとさらに安かったりもしますワラ
-
mo*
コメントありがとうございます😊
やはり音は結構するものなんですね💦
プランパン機能ですね!
参考にさせて頂きます☺️💕
ちなみにパン作りにするにあたって、
材料のコストなども結構かかったりしますか?💦- 3月15日
-
ヒマラヤン
そうですね…
パン屋さんで買う食パンぐらいの値段ぐらいですかね?山崎パンよりは高くなります。
最初はカメリアの強力粉とかもっと安い強力粉とか使ってたんですけど、いまいちで…
今は国産の強力粉とかイーストも天然酵母とかバターとか色々試行錯誤して
落ち着いたのが、カナダ産の強力粉と普通のイースト、三温糖、藻塩、牛乳、お手頃なバターになりました。
ちなみにスーパーでカナダ産強力粉は800gで600円です。一回に250gとか使います。- 3月15日
mo*
コメントありがとうございます😊
なるほどです!
将来的には、ウィンナーロールやアンパンも作ってみたいです🥺💕
どこのホームベーカリーも
大体一次発酵はついているものなんでしょうか?🍞
ちなみにですが、ふーこさんは
どこのホームベーカリーを使ってらっしゃいますか?
質問ばかりですいません🙇♀️
ふーこ
ホームベーカリーはどれも、捏ね発酵焼成機能が付いててオーブンがなくてもそれだけでパンが焼けるものですね😊
ただホームベーカリーで最後の焼成までやると、形はあの形のみです😅
自分は手ごねなので、ホームベーカリー使ってないんです💦
mo*
詳しく教えて頂いて、ありがとうございます😊
ふーこさんは、手ごね派なのですね🌸
凄いですー!!
パン作れる方が羨ましいです🥺💓