
保育園について教えてください。もともと仕事復帰が4月予定でしたが、慣…
保育園について教えてください。
もともと仕事復帰が4月予定でしたが、慣らし保育の関係で4月中旬から復帰の希望をしたところ1日からのほうがいいから5月復帰でいい、と言ってもらえました。
それは助かるのですが、そうすると4月は保育園では預かってもらえないのでしょうか?😭
復帰すると朝から夕方遅くまで預かってもらう予定ですが、4月は短時間保育を希望したら通るものですか?😳
引っ越したばかりなので4月に1人の時間ができたら片付けをしたいなー。とワガママなことを考えていたのですが、仕事をしてないと預かってもらえないのか、そうすると保育料はどうなるのか、分からず悩んでいます😭
ちなみに岐阜県可児市に住んでいて、未満児で預けます。
可児市で詳しい方はもちろん、地域が違ってもわかる方教えていただけると助かります🙇♀️
- しおママ(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ろーず♡
認可ですか?慣らし保育が4月から始まるのであれば保育料はまるまる1ヶ月分かかります。4月だけ短時間保育とかできないです。

ママリ
埼玉なので地域は違いますが、同じく5月から復帰しました!!
ならし保育も気持ちに余裕をもってできましたし、何より久々に1人でゆっくりできました笑!
慣らし保育も子供によっては初めての保育園で泣きすぎてお昼などが食べられないとどんどん延長されます!
もちろん先生には仕事は無いが預かってもらえるか聞いたら預ける時間は短時間で8:30~16:30で預かってくれました!
-
しおママ
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません。
うちの市も同じように短時間で預かってもらえそうです!
少しお金は勿体無いですが、1ヶ月慣らし保育ができると思って、そうしようと思います\( ¨̮ )/- 3月19日

mamama
4月から保育園に入れる場合、職場復帰をいつまでにしなくてはいけない、というルールがお住いの市にはありませんか??
私の今住んでる市は4月15日までに復帰したという証明を出さないと、保育園入園が取り消しになります。
以前住んでいた市は、4月中の復帰が条件(4月30日までに復帰)が条件でした。
5月復帰ですと、そもそも4月からの入園が大丈夫なのかな?短時間保育を希望しても、そもそも入園が無理な自治体ありますよ。
その辺り確認された方が良いかと思います。
-
しおママ
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません。
理由なく5月復帰ではダメなようですが、会社の都合を伝えると了承いただけました。
なので4月は短時間保育で預かってもらえそうです。詳しく教えていただきありがとうございました。- 3月19日

パウ
私の所は、4月中の復帰で30日に有休だして復職します。保育園に話したところ、慣らし保育が4日間しかないので、その分長く慣らし保育が出来るしお子さんの体調なども見ながらできるのでいいと思いますよと言われました。早く迎えにいく分はいいと言われましたょ!
-
しおママ
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません。
5月復帰では自治体の方も了承いただけました。
4月は短時間保育で、慣らしがてら通わせようと思います!- 3月19日

あゆ
4月1ヶ月丸々慣らし保育したら、いいと思いますよ。
うちの息子は、9ヶ月の時に入園し、5月の連休明けに仕事復帰したので、約6週間慣らし保育しました。その間、熱も出て休んだりしたので、慣らし保育期間が長くて良かったなと思いました。
-
しおママ
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません。
5月復帰で了承もらえましたので、4月は1ヶ月まるっと慣らし保育できそうです!- 3月19日

かおり
岐阜市の場合は4月中に復帰していないことが後から判明(在職証明書で)した場合は退園ですから気をつけて下さい!
と言われましたよ。
ですから私は4月29日まで育休で4月30日復帰にします。
が、今年は30日が祝日になったので実質的には会社に行きません。
それでも良いと昨日市役所に確認しました。
それぞれ市によってルールがありますから絶対確認しておかないと後から退園なんてことになったら大変ですよ!
-
しおママ
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりすみません。
そんなこともあるんですね😳
一応5月復帰で大丈夫、と了承いただけましたが再度確認してみます!
ありがとうございます!- 3月19日

沙羅
可児市在住です🙋♀️
私も4月から育休復帰で預けますが…保育園申し込む条件?で市役所に「4月中に復帰することが条件」と言われたような記憶です😅
それに当てはまらない場合どうなるかまでは聞き忘れましたが💦
-
しおママ
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません。
5月復帰の旨伝えたところ、怖い顔で理由聞かれましたが、会社の事情を伝えると仕方ないと了承いただけました。
自治体の方針はそれぞれ違って難しいですね😭- 3月19日
しおママ
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません。
お金はまるったかかるの覚悟ですが、4月だけ短時間で預けることになりまそうです!