![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![えーなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーなん
普段どれだけ外出してるかにもよると思います!
うちは生後1ヶ月過ぎたら週末は割と長時間外出したりしてました!
なので3ヶ月でアウトレットとかは平気だったかもしれません!
普段ほとんど出ないのにいきなりアウトレットとかだと疲れちゃうかもしれませんね💦
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
生後3ヶ月くらいの時は
土日はイオン行ったり長くお出かけしてましたよ!
抱っこ紐で移動してました!
-
まり
昨日やっと抱っこ紐を購入しました。笑 抱っこ紐にはやく慣れないと〜
ありがとうございます(^^)- 3月14日
![ママ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ子
来週で3ヶ月です!
インフル等減ってきたので先日アウトレット行きました☺️
普段は雨以外の日は一度15分前後のお散歩か、スーパーに一緒に行ってます☺️
-
まり
アウトレットへはベビーカーで行かれましたか?
毎日ちゃんとお散歩されてて偉いですね、私もそろそろ外出増やして行かないと〜
ありがとうございます(^^)- 3月14日
-
ママ子
アウトレットはベビーカーで行きました☺️
ぐずった時の為に抱っこ紐持ってベビーカーで行く方が多いかな🤔⁇と思います💡うちはベビーカーも抱っこ紐も今のところぐずったことが無いのでベビーカーのみで行きました☺️
短いお散歩は抱っこ紐が多いです✨- 3月14日
![em](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
em
3ヶ月の頃、車で授乳して
寝かしつけてから抱っこ紐で
買い物しに行きましたよ( ¨̮ )✩.*˚
うちの子はベビーカー嫌いで
抱っこ紐だとずっと寝てくれたので
起きたり騒いだりするまで
買い物しちゃってました😂❁.
1〜2時間とかですかね??
あっちこっち行くよりアウトレットの方が楽ですよね♩¨̮
-
まり
抱っこ紐にまだ私も慣れていないのですが、何時間入れたままでも本人は疲れないんですかね〜?
アウトレットならベビーカーも押しやすそうですし、行けそうです(^^)- 3月14日
-
em
子供はぐっすりですが、
想像以上に私が汗だくになり
腰がやられます💧💧
なのでたまに、ショッピングモールのカートとかには乗せますが、またすぐ嫌がりますね😭
ベビーカー慣れてるなら
買い物もしやすいですね♩¨̮- 3月14日
![chie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chie
私は生後1ヶ月くらいから、ほぼ毎日散歩がてらに近所のスーパーとか行ってます🙆♀️
後は、旦那さんが休みの日、車で20分程度のショッピングモールとかも行きます‼️
でもそれ以上の移動や、旅行はまだ経験ありません😅
-
まり
ちゃんと毎日散歩されてて偉いですね〜!私は生後3ヶ月になってもびびりまくりで、昨日やっと抱っこ紐を購入したところです。笑
ありがとうございます(^^)- 3月14日
-
chie
最初はベビーカーもチャイルドシートも抱っこ紐も泣かれましたが、今はたぶんお外が好きなのか、お出掛けしよかーって言ったら、嬉しそうに笑って手足バタバタさせます!笑。
分かってるのかどうかは、分かりませんが😅😅😅笑。- 3月14日
![きなこぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこぱん
わんちゃんの散歩があるので、雨の日と風が強い日以外はほぼ毎日ですね😂
週末も車で結構出掛けてます!
先月アウトレットもいきましたよ☺️
抱っこ紐+ベビーケープ、だと蒸れて暑そうだったので、ベビーカーの方がいいと思います😊💕 ブランケットで調節もできますし。
小さいうちはママの免疫があるので、今のうちに出掛けといた方がいいよーって言われました😂
ちなみに今のところ体調崩したりは1度もないです😊
-
きなこぱん
ちなみに、あと数日で3ヶ月です😊
- 3月14日
-
まり
皆さん、割と外出されてて驚いています。アウトレットならベビーカー移動しやすそうですよね、抱っこ紐にはまだ慣れていなくて、どの程度の時間入れてて大丈夫なのかわからないです。笑
免疫力どうなってんだか、あまり外出していないわりに鼻風邪ひいて病院通ってました。笑
ありがとうございます(^^)- 3月14日
![ガラシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガラシ
普段はスーパーお散歩くらいで
主人が休みの日はわりと出かけてます!
ただ、混む電車には乗りたくないのでまだあまり乗ってません。
-
まり
電車はたしかに勇気いりますね、、菌が多そうなのと、グズられると困るし!
まだびびってあまり出かけてませんでしたが、皆さん割と外出されてて驚きました。
ありがとうございます(^^)- 3月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは1時間程度の散歩を毎日、産婦人科のイベントや地域のサロンにたまに参加してます。
うちの子はイベントやサロンなどに行くと刺激が強すぎるのか、帰宅後機嫌が悪くなるので連日にならないようにしています。
同じ月齢でもガンガン外出しても平気な子もいるそうで、赤ちゃんによっていろいろあるみたいです☺️
今はちょっとずつ増やしていってます。
-
まり
毎日散歩されてるんですね〜!皆さん割と外出されてて驚きました。予防接種も開始してるし、子育てサロンとかも刺激あって良さそう!
ぼちぼち外出頻度増やして行かないとな〜。
ありがとうございます(^^)- 3月14日
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
私はほぼ毎日ベビーカーで近所のスーパーに行きます😁遠回りして外気浴しながら1時間は出てます!
パパが休みの日はイオンやゲーセンなど大泣きするまでいたりします笑
この前は子どもはと二人で友達に会いに車で往復二時間かけてイオン6時間滞在してました(笑)
-
まり
やっぱり3ヶ月にもなれば、それくらいは外出されても平気なんですね〜。まだびびって散歩程度しか行っていなくて、、。笑
ありがとうございます(^^)- 3月14日
![りっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっちー
インフル治ったと思ったら今度は私が花粉症であまり出れず笑
普段は出ませんが、旦那が休みの日とかは平日なのでショッピングモールや片道1時間の実家、引っ越し控えてるので電気屋ハシゴしたりと結構長時間出てます😂もちろん子供が泣いたりしたらすぐ授乳、機嫌悪すぎたら帰ろうかって選択肢も入れて、好きに出かけてます^ ^下手したら半日外にいる事も…賛否両論ありそうですが、子供に無理がなさそうな範囲で長く外出してます^ ^
-
まり
花粉症辛いですよね、、私もやられてます。笑
皆さん、割と遠出したり長時間の外出されてるんですね〜、そろそろ外出頻度も増やして行こうと思います!
機嫌悪くなると困りますよね。私は完ミなので、作る時間と飲ます場所が必要になります。
ありがとうございます(^^)- 3月14日
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
1ヶ月過ぎてからは割とお出かけしています。
朝からお出かけして、ショッピングモールにも行っています。そういう場合は夕方くらいまでお出かけしてます!
日ごろは晴れている日は30分〜1時間くらいお買い物がてらベビーカーでお散歩してます♪
家の子は大きくてもう抱っこひもキツイので、お出かけはもっぱらベビーカーです笑
-
まり
1ヶ月過ぎてから出かけてるんですね、私は3ヶ月になってもびびってるのに。。笑 もぅ少し外出頻度増やしてもいけそうですね!慣れる為にも。寒さもマシですしね!
ありがとうございます(^^)- 3月15日
-
あちゃん
1ヶ月すぎくらいのときは必要以上にはショッピングモールとかは行ってないです!どうしても子どものもので欲しいものがある時とかには行ってました⭐️それ以外は家の近くをお散歩って感じですかね!
今はもう3ヶ月になり、お買い物、ランチとかには付き合ってもらってます😉動き出すとまた外食も大変になるしね!💦- 3月15日
![しろたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろたん
引きこもりで週に2回30分弱の散歩するかしないかくらいです💦
寒い時期の方が毎日外に出てました(笑)月齢小さい頃はぐずるので散歩で落ち着かせてましたが今はぐずらないし、花粉が嫌で引きこもり気味…
先週友達の家に移動も含めて6時間出かけました。家と違って賑やかでしたが家の中ということもあってかそこまで崩れませんでした。
それまでは最長のお出かけが1ヵ月検診の2時間半くらいでした(笑)
そろそろ感染症のリスクも減ってきてはいるし冬眠から目覚めないとなーと思っています💦
-
まり
私も花粉症で困ってます、、。笑 暖かくなってきたし、そろそろ外出頻度も増やしていけそうですね〜!
その前にチャイルドシート買わないと、、今は抱っこで車で出かけるので、長時間の遠出はできないです。
ありがとうございます(^^)- 3月15日
![saki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saki
基本的に毎日イオン、支援センターなど出かけています!
長男がいるので生後1ヶ月経ったらすぐにイオンデビューしました…
家にずっといるってことがないです!
週末は旦那がいるのでもちろん外出です!
この前うちもアウトレット行きましたが天気よかったし起きたり寝たり繰り返しながら本人は機嫌良さそうにしてたのでうちは大丈夫でした😛
最初は躊躇しますよね…
うちはベビーカー乗せてぐずってきたら抱っこ紐にチェンジしてます!
抱っこ紐にすると大人しくなるし寝てくれますよ💮
-
まり
私も支援センターにそろそろ参加したいな〜と思っていました。お子さんが上にもおられたら、家でじっとしてられませんよね。笑 アウトレット行くときは、ベビーカーと抱っこ紐で行ってみます!
ありがとうございます(^^)- 3月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは特にどのくらいとか決めずに出掛けてます。3ヶ月なる前から昼前から出掛けて夕方帰る日もあれば、2、3時間で帰るときもあります。
オープンスペースとか行ったり、娘とランチ行ったりしてなるべく家以外の環境に慣れてもらいたいので。
子供も抱っこ紐だけだと疲れると思うので、たまに外して休憩はいるかなと思ってます。
-
まり
家にずっといるとストレスになるので、そろそろ外出頻度も増やしていきたいな〜と思ってたのですが、びびりなので。笑 この月齢ってどれくらい外出してるのか気になりました。
割と早い時期から外出されてる方が多いみたいですね!
ありがとうございます(^^)- 3月15日
-
退会ユーザー
そうですよね➰。私も気分転換になるので、天気が良い日はなるべく外に出るようにしてます(^-^)
あまり気張らずにちょっとずつ慣らしていってもいいと思いますよ👍
お互いに頑張りましょう🎵- 3月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もまりさんと一緒で長時間の外出はできないので家の周辺を5分程度散歩してるぐらいです。首がすわってないので怖くて出歩けないです。
こ間保健師さんからのアドバイスで30分程度散歩してください。と言われたのでマイペースでいいと思います‼️
-
まり
1人目ですか?私もわからないし、怖くて。抱っこ紐も購入したけど、大丈夫かな?って思ってます。笑
でも、皆さん割と外出頻度も多いみたいですね!- 3月15日
![ひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひ
今現在生後2ヶ月ですが、1ヶ月すぎた頃から結構長時間外出割としてましたー😂💦
抱っこ紐の方が寝てくれるので
抱っこ紐での外出が多いです😂
ベビーカーだと泣いちゃうので
抱っこ紐ばかりです。
-
まり
ベビーカーと抱っこ紐の好き嫌いもあるんですね〜、、そういうのもまだ分からないので。笑 少しずつ外出頻度も増やそうと思います!
ありがとうございます(^^)- 3月15日
![冬まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬まま
来週で3ヶ月になる娘がいます。
週3〜4日、買いもの兼お散歩で1時間弱出掛けています。
まだベビーカーには載せたことがなくいつも抱っこ紐です!
抱っこ紐の説明書に使用時間の目安とか記載ないですかね?
まだ首も腰も座っていないので身体の負担を考えて2時間以上続けて抱っこ紐を使うことは控えています!
これから少しずつ暖かくなるのでお外が気持ち良いですね!
私もアウトレットデビューさせてみたいです‼︎
-
まり
うちもまだ首が座っていないので、どの程度の抱っこ紐に入れてて大丈夫なのかな?と思っていました。でも2時間もいけるんですね!
ベビーカーも購入して、あとチャイルドシート買わないと、、
そろそろお互いアウトレットデビューさせても行けそうですね!笑- 3月15日
まり
今は週に3日程30〜40分程度の散歩と、2〜3時間の買い物は何度か行ったことがあります!
割と皆さん出かけてるんですね〜。昨日やっと抱っこ紐を購入したところです。笑
ありがとうございます(^^)