
妊娠6週で切迫流産で休職する際、保育園利用や緊急連絡先の変更について相談です。休職手続きや流産の理由の話し方に悩んでいます。
質問させてください🙇♀️
妊娠6週で切迫流産と診断で自宅安静の指示が出て、職場と相談し来週の月曜日から2週間ほど休職することになりました。
現在、娘が認可保育園に通っていますが、休職期間中も継続利用は可能なのでしょうか??
一時的な休職の場合もなにか手続きをするものなのでしょうか??
また、保育園の緊急連絡先が職場になっており、休職期間中は私の携帯に変更しなければならないのですが、やはりこの週数でも正直に理由を話すべきでしょうか??💦
流産のリスクも高いのでどこまで話すべきなのか悩んでしまいました😣
- はな(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

初めてのママリ🔰
病院から診断書をもらい、役場に提出すれば行けますよ!1回連絡してみてはどうでしょうか。
あとは有休だったら大丈夫だとかもあるようです。
私も初期に2ヶ月休職しました。ご自愛ください。
はな
そうなのですね💡
安心しました!明日役場に連絡してみようと思います^_^