※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐙ヒョンジン🐙
雑談・つぶやき

まだまだだけどやーっと長男が少し喋る気になってきてる様な兆候あり(T…

まだまだだけど
やーっと長男が少し喋る気になってきてる様な兆候あり
(T_T)

新幹線好きだから
こまちをみて「こ!!ま!!ち!! こ、こ、こ、やな?」
と言ったら
こーこーこー
っていうし、
パズルするん?パ!!パ!!パやな?っていったら
「パーパーパー」っていい出した😢

はぁ、嬉しいよー😭😭😭

今日の療育でも
めちゃくちゃ色々溜め込んでると思うから
きっとお喋りな子になるよって言われたし、楽しみ!!
がんばろうぜ、長男ーーー
(ง🔥Д🔥)ง

コメント

晴さやかりん🐶🗿

こんにちは\(^^)/

おっ、いい感じですね👍

私の息子も、溜め込み型→おしゃべりになったので、同じかもですよ!

パーパーパー、が言えたら、パパって言うかもしれないし、こまちのま、「まーまー」って、ママ教えちゃいましょ(o´艸`)

頑張れ、長男くん!!

  • 🐙ヒョンジン🐙

    🐙ヒョンジン🐙

    コメントありがとうございます❣
    こんにちはー❣
    そうなんです、パ行やバ行がいいやすいみたいで🙌🏽

    ほんまですね、それナイスです❣❣

    長男くん、お喋りって言ってましたもんね!!
    アドバイスありがとうございます
    ( ´ ▽ ` )ノ ♡

    ちなみに...
    誰よりも世話をしてくれる
    義父(じぃ)よりも、全然懐いてない義母(ばぁば)の方が
    発音的に言いやすいようで、
    義母がめちゃくちゃ喜んでました(笑)

    • 3月14日
ひま婆🌻

🐙さん♡
こんにちは(。・ω・。)

ちゃんとママの言ってる言葉に対して同じ言葉話すようになってるのは、すごい進歩ですよ(;ω;)

うち4歳位まで、ほとんど喋らずでマネすらしてくれなかったです。

ただ話すようになってから、毎日賑やかになりました(^◇^;)

  • 🐙ヒョンジン🐙

    🐙ヒョンジン🐙

    コメントありがとうございます❣
    こんにちはー❣
    そうですよね、療育の先生にも
    できない所ばっかりみるんじゃなくて、
    少しでもできること、できる様になったことを褒めてあげてくださいって言われてほんまやなぁって思いました💦

    3歳半、まだまだ会話なんて程遠いけど、ぼちぼち焦らずやっていきたいです
    😖😖😖

    • 3月14日
kuminya

嬉しい成長ですね(*^O^*)
うちの息子も言葉が遅くて、来月から療育です(●´ε`●)

そして娘のRS やっぱり息子に移りました(´Д`;)ハァ

  • 🐙ヒョンジン🐙

    🐙ヒョンジン🐙

    コメントありがとうございます❣
    こんにちはー❣
    あ、お仲間っ!!!!
    うちも来月から今よりちょっと本格的な所に通います!!
    お互いぼちぼちやりましょうね
    😆😆😆

    えぇぇぇー😖
    まぁでもそうなりますよね💦
    うちも
    長男が風邪ひくと必ず次男にうつります😢

    二人ともお大事にです
    ( ; ᯅ ; `)

    • 3月14日
でーる★

ねえさん❤🐙
よかったですね🥺✨
私まで嬉しいです✨

  • 🐙ヒョンジン🐙

    🐙ヒョンジン🐙

    でーるさーん
    (T_T)
    ありがとうございます💦
    まだまだ会話までは程遠いですが、
    会話ができない分、理解してあげれてるつもりなんで
    これで会話が出来ればもっともっとスムーズにコミュニケーションとれるかなぁって思ってます
    😭😭😭

    • 3月14日
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

タコ🐙さんっ!❤️
以前はありがとうございました✨

長男くん、凄いですね〜😭‼︎
タコ🐙さんの言葉繰り返して
ちゃんと分かってるし
めっちゃお喋りし始めそうな
感じですねーっ😆💓💓

好きな事、興味あることから
促していったらどんどん
お喋り出来るように
なってくれるかもですねっ✨

ああ、私まで勝手に
嬉しくなっちゃいました😍‼︎

  • 🐙ヒョンジン🐙

    🐙ヒョンジン🐙

    コメントありがとうございます❣
    こんばんはー!!
    いえいえ、 こちらこそです
    ( ◜ω◝ )

    そうなんです、以前言語聴覚士さんにアドバイスされたんですが
    長男は電車大好きで、
    電車の名前から言わす様にするのもありかもねって。

    あとは、例えば
    食べるだったら手を口にやるとか
    手話じゃないけど
    これはこう
    みたいに
    何か
    ジェスチャーを決めてやってみるのも良いかもって言われて、それもやってみました🙌🏽

    ほんと少しずつですが
    確実に成長してる気がしてます💦

    あれから
    あのムカつく医者に関わることは無いですか
    σ(∵`)?

    うちは以前、療育手帳取得の為に
    発達検査をうけて、
    その時は児童相談所のスタッフだったんですが、
    その結果をもとに
    来週医者との面談みたいなんがあって、そこで正式に診断がおりるみたいなんですけど
    なんか変にソワソワしてます💦

    まぁ検査自体は受け終わってるから
    数値の結果は出てるけど
    なんか医者(障害者専門みたいです)との面談っていうのに
    変に緊張してます😅

    あ、それから密かにいいね!!
    ありがとうございます
    (*´∇`)

    • 3月15日
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


さすが言語聴覚士さんですね✨
ジェスチャーも加えると
分かりやすいんですね〜!
私もやってみますっ😆☝️

少しずつでも良いですよね❤️
長男くんなりに絶対成長
してますもんねっ✨

あのムカつく医者なんですけど、
ほんとは今月発達検査しに行く
予定だったんです💦
でも担当保健師さんに話しして
みたら、変なの紹介してしまって
すみませんでした!って
謝られてしまって😭
で、もう行かなくていい!
だって変だもの!って。笑
療育行きだしてからやろうと思えば
そっちで受けれるみたいなので
そうしようと思います🙆‍♀️

来週お医者さんとの
面談があるんですね!
お医者さんってちょっと
緊張しますよね…😩🌀
診断もおりるかと思うと
複雑ですしね…💦💦

こちらこそです!!!!
いいね !して貰ってて
密かに タコ🐙さん…😆💓
ってなってました🤣❤️笑

  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    すいません、
    変なとこに返信
    行ってしまいました😭

    • 3月15日
  • 🐙ヒョンジン🐙

    🐙ヒョンジン🐙

    そうそう、ジェスチャーおすすめです
    (✧д✧)
    じゃあ、子供も喋れなくても伝えられるし、わかりやすいみたいです!!

    うわ、そうなんですか❣
    保健師さん、めちゃくちゃいい人でよかったですね
    ( ; ᯅ ; `)
    うちも保健師さんやら、今行ってる市の療育のスタッフの方は
    皆さんめちゃくちゃ良い人で
    色々話きいてくれてるから
    救われます!

    そうなんです、来週あるので
    ちょっとドキドキ💦

    あはは~
    密かにそんな風に思ってもらってただなんて
    (*´∇`)
    嬉しいです😘😘😘

    • 3月15日