※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

乳腺炎になりそうで、昨晩の食事が原因か心配です。詰まりの症状が早く出るものでしょうか?

おっぱいが張ってきてズキズキ痛み始め、
乳腺炎になりそうなのですが、
いつの食事が原因でしょうか?(;A;)

昨晩、小さめの揚げ物とクッキー1枚を食べたのですが
こんなに早く詰まりの症状って出るものでしょうか?(><)

コメント

はな

食事より飲み残しなどが原因ではないでしょうか??

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます!
    一昨日から頻回授乳をやめて3時間おきに変えたんでした!!
    関係してますよね?(;_;)

    • 3月14日
  • はな

    はな

    それかもしれませんね!!
    飲み残しがあるとつまりやすいので、飲んだあとまだ残っていたら少ししぼるか、バランス良く授乳の向き変えて飲ますといいですよー!!
    乳腺炎になる前に母乳マッサージなど受けたほうがいいかもしれないですね!

    • 3月14日
  • もも

    もも

    ありがとうございます、原因分かりました(_ _*)

    母乳の出がいいので、いつも片乳5分飲んでもらう前に勝手にやめちゃうんです(;_;)(;_;)

    乳腺炎になりかけって寒かったり、立ちくらみ等するのでしょうかね……
    体調悪くなってきたので、今搾乳しています(><)
    全部出し切ります😭

    • 3月14日
二児ママ

その中だと揚げ物ですかねー?💦
でも小さめの揚げ物ぐらい大丈夫かと思うんですが、、
私はカレーを食べてなりました💦
でも基本的に乳腺炎なりやすいのは体質もあるみたいです!
カレー食べてなったのと、あと慣れてきた頃に一回の授乳で、左右あげるのが面倒で片乳ずつあげてたら乳腺炎なったりもありました😱

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます!
    カレー食べられた翌日には乳腺炎になられました??

    私もよく片乳だけってやっちゃいます😭💦💦添い乳しながら寝ちゃうので毎晩です💧
    教えてくださってありがとうございます!
    気をつけます😭

    • 3月14日
まぁ

お子さんは
しっかり飲んでもらうか、
飲ませても張ってる場合、
うまく自分で絞った方が
いいと思います💦

  • まぁ

    まぁ

    お子さんにでした💦

    • 3月14日
  • もも

    もも

    コメントありがとうございます!

    やっと寝てくれたので
    今搾乳しています😭💦
    ありがとうございます!

    • 3月14日