※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムニー
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが離乳食を嫌がって食べてくれず、おっぱいは好き。7〜8ヶ月までお休みしてもいいでしょうか?

6ヶ月と1週間の子供を育てています。5ヶ月かは離乳食を始めたんですが、何をやっても二口くらいで反り返って嫌がって食べさせるのが大変です。
息子も嫌そうですが、私も嫌になってしまいました。
今まで3日お休みとかもやったんですが、変わらず食べてくれません。
7ヶ月、8ヶ月までお休みしてもいいと思いますか?
おっぱいは大好きです。

コメント

あっちっち

うちの子も5ヶ月から始めましたが全然食べてくれませんでした。
このアプリで相談したら
『まだ早いかも…。離乳食の初めは‘楽しい’からスタートするのでゆっくりでいいと思います。』
ってアドバイスしてもらったので6ヶ月ぐらいに再チャレンジしたら食べてくれました(*^^*)

むぎさんのお子さんもまだ離乳食よりおっぱいの方が良いみたいなので、お子さんが‘食べたい’って思うまで待っててあげて下さい(*^^*)
その子その子で違うのでゆっくりで大丈夫ですよ(*^^*)

やっち

母乳の子は離乳食なかなか進めさせてくれませんよね😊
お休みはしなくて口にちょんちょんとスプーン当てるだけで食べたうちにいれて凄い褒めていました😆