
離乳食の野菜スタートについて教えてください。人参を1週間続けた後、他の野菜を始めるのはいつですか?それとも2、3日で別の野菜に切り替えるべきでしょうか?参考になるアドバイスをお願いします。
離乳食2週目から野菜を始めると思うのですが、本には6日目から野菜始めるように書いてます。
丸1週間おかゆのみあげましたか?
土曜日から始めたので、野菜も土曜日からと思っていたのですが…😅
野菜は、人参を1週間あげ続けて、次の週に他の野菜始めますか?
2、3日したら違う種類あげますか?
大体でいいとは思うのですが、参考に教えて下さい!!
- ゆき(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

みーちゃん
私のやり方は、子供がお粥を日に日に食べれるようになってきたら野菜を追加であげてました!
アレルギーが怖いので2、3日かけて少しずつ野菜は食べささせて、大丈夫そうなら次の種類をまた少しずつあげました!
私も色々と本読んだり相談したりしたんですが、結局は子供次第かなって思いましたよ!焦らずゆっくりやって行くといいと思いますよ!頑張って下さい(*´д`*)

☺
私は1週間お粥のみあげました!
野菜は同じ種類を2.3日あげて量を増やして、ゆっくりしてます😊✨
初日は小さじ1、 2日目は小さじ2のように進めてます!
-
ゆき
私も1週間お粥のみにしてみます!
2.3日ずつだと、作り置きとかはしないで毎日作っていますか?😀- 3月13日
-
☺
私は作り置きしてます✨
アレルギーが心配なので医者が休みの日と土日は新しい食材あげないで食べてきた野菜を回してる感じです😊💡- 3月13日
-
ゆき
作り置き1週間しか持たないとなると少ししか冷凍出来ないのかなと思って😭
作り置きしてるのですね!!
私もやりたいです✨- 3月13日
-
☺
確かに作りすぎちゃうのあります😂笑
過ぎたら料理に使えたら使おうかなとか思ってます☺️
今週これをあげようって決めてざっくり量を決めて作ってます😊- 3月13日
-
ゆき
作り過ぎたら大人が食べればいいですもんね!!
私も決めて作ってみます✨
ありがとうございます😊- 3月13日
ゆき
おかゆは小さじ3まで順調に増えてます!
野菜は2.3日したら新しい野菜にチャレンジしてたのですね!
全然分からず手探りで悩んでましたー😭
頑張ります!ありがとうございます😊
みーちゃん
初めは食べなくてイライラする事があると思いますが、しょうがないと思うので楽しくやれたらいいですね♡