お医者さんごっこのオモチャでオススメあれば教えてください🤗!二歳半の子供が遊びます!
お医者さんごっこのオモチャでオススメあれば教えてください🤗!
二歳半の子供が遊びます!
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)
コメント
りんご
アンパンマンのおいしゃさんごっこのおもちゃが近くの支援センターにあり、うちの子は2歳くらいの時から気に入って、支援センター行くたびに遊んでます😊
退会ユーザー
Haba社のお医者さんセットがオススメです😊🙌
聴診器とかは本物を買ってもいいと思います😃
お医者さんごっこのオモチャでオススメあれば教えてください🤗!
二歳半の子供が遊びます!
りんご
アンパンマンのおいしゃさんごっこのおもちゃが近くの支援センターにあり、うちの子は2歳くらいの時から気に入って、支援センター行くたびに遊んでます😊
退会ユーザー
Haba社のお医者さんセットがオススメです😊🙌
聴診器とかは本物を買ってもいいと思います😃
「遊び」に関する質問
義親の家は片道3時間ほど、年に5.6回行きます。 行く頻度多い訳でもないのに毎回おもちゃは義親の家に置いてくルール?みたいなのがあり納得いきません。 例えば誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントは事前にリクエ…
保育園、幼稚園について 1歳になった子供がいます。 現在専業主婦、育休中ではなく4月入所の応募もしていません。そうなると、今後1歳での途中入所は難しいのでしょうか? 育休を取らなかったのは、生まれる前は3歳まで…
5歳👧🏻1歳👧🏻ママですが、 毎週末、主人の仕事の都合上ワンオペです! みなさんどのように週末乗り越えてますか😭? 平日は保育園を頑張ってくれてるので、 どこか連れてってあげたい、 お出かけしたい気持ちは山々なのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
これ気になってました✨
画像までありがとうございます(*^^*)
注射器などが本体に繋がって入るように見えますが、伸ばして自分の体に当てて使うことも出来ますか?
それともアンパンマン人形に対して診察するっていう設定の遊び方ですかね??
いつも私が先生役で子供が患者役をやりたがるのでその辺が気になってたんです!
りんご
たぶん、アンパンマンを診察するっていう設定なので、できないことはないですが、自分の体までは短くて難しいかもしれません💦
自分たちが先生や患者役をするなら、アンパンマンのドクターバッグがオススメです😊うちは2歳の誕生日プレゼントで買いました🎁音が出るので遊んでて楽しいです👌🏻ネットで調べたら7千円とかになってますが、おもちゃ屋さんで買った時はもう少し安かった気がします👌🏻