
ツムラの漢方の、桔梗湯って、授乳中飲んでもいいのでしょうか、、😭教え…
ツムラの漢方の、桔梗湯って、授乳中飲んでもいいのでしょうか、、😭教えてください(´・_・`)
- naki(6歳)
コメント

かをる
厳密には『医師または薬剤師確認してください』とあります。
が、私は漢方薬(葛根湯や小青竜湯)は飲んでいました!
出産直後も後陣痛がひどかった時にはロキソニンを病院から処方してもらって飲みましたが、ロキソニンの説明書にも同じ説明が書かれていました。
助産師さんや医師が言うには、抗がん剤などのようによほど強い薬出ない限り、適量を守って単発で飲む分にはほとんど問題ないそうです。
とくに市販薬は😊
生まれつき、低体重などで体に心配がない限りは大丈夫かと🙆♀️
日本は市販薬も病院のお医者さんも、妊娠中や授乳中の薬に対して慎重すぎると思います。
もう少し、その風潮を緩和しようという動きもあるみたいですよ😃

ちゃー
桔梗湯飲まれた後だとはおもいますが、飲まれる時は、ぬるま湯で溶かしてから、うがいもしくは痛いところに当たるようにすこし薬をとどまらせてから飲むと効果が上がりますよ。
-
naki
冷たい水で飲んでしまいました泣
朝飲む時は、ぬるま湯にします💓
詳しい情報ありがとうございます💓- 3月12日
-
ちゃー
産後で大変な時だと思いますので、少しでも早く良くなることを願ってます😚
- 3月13日
naki
詳しい回答ありがとうございました💓
喉が痛くて痛すぎて、どうにもならずで、漢方にありついたのですが、飲んでいいのかわからずで、、😭
本当にありがとうございました💝
かをる
産後すぐでただでさえしんどい時期ですよね😭
お身体、お大事にしてください✨
かをる
授乳した直後にお薬を飲むと、次の授乳まで時間が空くので、母乳への薬の移行が少なくなります😊
まだ新生児期でそんなに間は空かないかもしれませんが、そういった飲み方をした方がママも安心できると思います🙌
naki
直後がいいんですね!💓
くわしく本当にありがとうございます!!