
定時に仕事を終えてすぐ帰ることに不安を感じている女性がいます。周りの人は5〜10分過ぎてから帰るのに、女性は定時ジャストで帰ることが気になっています。帰る前に仕事や身の回りを片付けているが、早く帰ることは問題でしょうか?
私は基本、定時きっかりにパソコンの電源を落とし、 帰る準備をしてさっと帰るのですが、それってダメなことなんですか??🙄💧
子どもはおりませんので、別にお迎えがあるから、というわけではなく、定時までが仕事だから過ぎたらとにかく早く帰ろう!という感じです😓
自分の仕事は、それまでにはちゃんと片付けて、身の回りもしっかり片付けて、帰っています🚘
周りの人も定時を5分10分過ぎたあたりで帰ってるのですが、わたし、一目散に帰りすぎですかね??
なんか、、、
ほぼ定時ジャストで帰るのは、いけないことなのかなぁ。。。と不安になったので聞いてみました😣😣
- ととぽっち(4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
定時の時間になるまでは仕事をして、時間になってから片付け、帰る準備をしているのであればいいと思いますよ👌

さくちゃん
私の職場は定時5分前にチャイムが鳴って片付けです😊私がいる部署は定時になったら一目散ですよ!定時15分後から勤務延長で給料発生してしまうので、上司から残業と言われない限り15分までに帰らなきゃならないので🙋♀️他の部署はちょっとゆっくりです!
そこの雰囲気って感じですかね!
私の部署は、子供のお迎えがあったり、子育て終わっててもジム行ってたり予定のある方ばかりなので😆ゆっくりな部署の方は、急いで帰らなきゃならないような年齢のお子さんがいる方もおらず高齢のパートさんが多いのでまとまってお喋りしながら出て来ます。
-
ととぽっち
片付けのチャイムっていいですね🥺✨わたしもそんな職場が良かったですーー😣😣✨
周りの人に合わせる感じですよね💦周りに似た気持ち?の人がいれば、帰るときも気分よく帰れそうですね〜😊- 3月12日
-
k
横からすいません💦
何のお仕事されてますか?- 3月12日
-
さくちゃん
5分前と定時で2回チャイム鳴ります〜🔔
定時なったのに気にしなきゃならないの嫌ですよね😅💦たまーに定時になってからも会話続いたり上の人が話したりしてて、これは私関係あるの?いた方がいいの?ってなります😂すいませーん帰ります!!って帰っちゃいますけど😊- 3月13日
-
さくちゃん
植物関係です🙋♀️
- 3月13日

さぁくちゃん.a
私も仕事をしてた頃はすぐに帰りたいタイプでした✨
回りに何と思われてても帰りたい‼️って気持ちが強かったので、定時に仕事を終えて帰ることは大切だと思いますょ😊
-
ととぽっち
おお、同じタイプの方✨✨✨
むしろなんでみんな定時になってるのに帰らないんだろって思います!定時になってしばらく携帯触る暇があるなら、わたしはその分早く帰りたいです🥺!- 3月12日

もも
私もほぼ定時になったら 何か手伝える事ありますか?って一言かけてから 様子みたらPCの電源切って片付けて帰りますよ~
残業が多くなると、逆に注意されちゃうので月末締めで忙しい時以外はパって帰っちゃいます!
-
ととぽっち
わたしにはその気遣いが足りないみたいです🤮たしかにその一言あるのとないのではだいぶ違いますね💦明日から言ってみようかなと思います🙄✨
- 3月12日

へびいちご🍓
定時の前に自分の帰る準備までして、時間ぴったりに帰るなら文句言われそうですが…😅
そうじゃないなら仕事もしっかりされてるようですし、定時で帰るのはいいと思いますけどね😃
-
ととぽっち
定時に帰れるように、ある程度少しづつは帰る準備してます。。🙄笑 だから定時に近づくにつれて、机の上が片付いていきます。。🙄笑
明日からはもう少し汚い時間を長くするようにしたいと思います🙄💦- 3月12日

あ
帰る準備を仕事中にしてないならいいと思います😊
定時になって、5分10分で帰る用意して挨拶して帰るのが普通では😚?
-
ととぽっち
なるほど〜〜🙄
少し待ってから帰るべきなのですね🥴- 3月13日

退会ユーザー
悪くはないと思いますが、周りの目が気になるなら、周りの方と同じくらいに帰るのはダメですか?
何時間もかかるなら仕事が終わっているのにそれを待つ必要もないですが、5分10分なら、片付けを定時後にするとかして時間を少し合わせてみた方がぷぅさんも何か言われているかも…と余計な不安を感じずに済むのかなと😖
-
ととぽっち
そうなんですよね😅笑
そうすれば解決することなんです😅笑
今日は片付けをゆっくりする作戦でいきたいと思います👍🏻👍🏻- 3月13日
ととぽっち
ですよね、そうですよね😣💦
そうだと信じます😣💦💦