※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

妊娠初期のダイエットについて相談です。BMIが肥満ギリギリセーフだと言われました。適度な運動や食事改善方法を知りたいです。

妊娠初期にダイエット?された方いらっしゃいますか?🤔
今日検診に行ったら私のBMIが肥満ギリギリセーフのラインだったんですけど、今の時期なら少し減らしてもいいくらいって言われちゃいました😂😂
洋食を減らして和食中心にしようかな〜とは思ってるんですけど、今は家で子供を見てるので運動もまともにしていません😂
お腹に負荷がかからない適度な運動ないですか〜😣

コメント

AAA

私の場合完全に肥満数値オーバーなのとダイエットと言えるかは分かりませんが…妊娠発覚時から2ヶ月で3キロほど落ちました(笑)

運動はせず完全に食事を変えただけですが…

朝食は妊娠前:10枚切りパン2枚+ソーセージ3本+目玉焼き+牛乳→妊娠後:パン1枚ソーセージ3本目+玉焼き+スープ
昼食は妊娠前:ご飯茶碗1.5杯分+冷食のおかず数品→妊娠後:ご飯お茶碗半分+冷食のおかず数品
夜は妊娠前:何も気にせず好きなものを(笑)→妊娠後:炭水化物無し+おかずは蒸す煮るグリルで焼くなどの全て油を使わない料理に変更!

しました❤︎

もし運動もしたい!とかであればご自宅の周囲を歩く程度が良いかと思います😄
私も子供を連れて公園に行く時に今までは車で行ったりしてましたが、今はベビーカーで歩いて行ったりはしてます♪

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます😊
    食事を変えただけで3キロも😳‼︎

    やっぱり運動は散歩程度がいいですよね〜😭
    今も常に歩きなので、外出する頻度を増やしてみます😊‼︎

    • 3月12日
  • AAA

    AAA

    元々好きなものを好きなだけ食べるタイプなので(笑)
    食事をセーブするとちゃんと標準体型になれるんかなぁ…と今回の妊娠で実感してます😂

    元々そんなに食べない人には向かない方法ですよね😅

    • 3月12日
  • mama

    mama

    確かにそうですよね😂
    私は麺類ばっかりの食生活なので改善の余地ありです😏笑

    • 3月12日