
コメント

たろすけ
11か月に入る少し前に卒乳寄りの断乳をしました😊
ある程度離乳食を食べられるようになってからは、食事の後に飲ませることはしていませんでした💡
栄養のために夕方1回と寝る前に1回あげていたのですが、朝までグッスリ寝て欲しくて、寝る前の授乳をやめました。
大変だったのは1晩だけでした💡
そしたら昼間も飲みたがらなくて、自然と卒乳になった感じでしたよ(*´꒳`*)

アーニー
うちは突然来ました。
1歳の誕生日の翌日に授乳しようとしたら、急におっぱいいらないと押し返されました。しばらくしてから見せても、いらないでした。ミルクもその1週間後にいらない、で、あっさり卒乳でした。
-
るるるん
すごくあっさりですね(°_°)
うちもそんな日来るのかなー笑- 3月12日

A☺︎
1人目の卒乳は突然でしたね!
10ヶ月の時でしたが
前の晩まで普通に授乳して寝かしてたのですが
次の日の朝、いつも通り授乳しようとしたら
横になるのも拒否、口におっぱい入れるのも拒否で
そのまま卒乳しました😂
その日の夜も一緒にお風呂入りましたが
全く興味示さずでした💡
-
るるるん
ちょっと羨ましいです!笑
うちはベッタリでそんな日来るのかなって疑問です…- 3月12日

退会ユーザー
10ヶ月頃自然卒乳しました😊
息子もおっぱい大好きで、寝かし付けも添い乳でしたが急に吸わなくなりました(笑)母乳は出ていたのに(笑)
そのおかげで朝までぐっすり寝てくれるようになりましたよ😊
-
るるるん
添い乳までしていたのに急にですか!?
うちも朝まで寝てほしい…笑- 3月12日
-
退会ユーザー
急でした(笑)吸っていいよ?はい!って出しても吸わないで指で乳首つんつんされてました(笑)
- 3月12日

はじめてのママリ
うちまだ9ヶ月なんですが
急に拒否が始まります戸惑ってます😭
一時的な物なのか
本格的なものなのかまだ分からず
困惑してます😭
もし本格的なら
あの時が最後の授乳だったんだ…
と思うと涙が出ます😢
産まれたばかりの
うまく吸えなかった時期を思い出しました😢
-
るるるん
お返事が遅れてすいません!!
一歳過ぎの卒乳なら良いかもしれないけど、9ヶ月って早すぎませんか?💦- 3月24日
-
はじめてのママリ
混合でミルクはごくごく飲んでくれるので大丈夫との事でした😊
でも寂しいですね〜😢😢😢- 3月25日
るるるん
そうなんですねっ!!
うちも朝までぐっすり寝る日は少なくて…
何よりオムツ替えが大変です笑
水分をたくさんとるので、夜中もオムツを替えなければいけなくて😱
たろすけ
卒乳してからは、夜8時には寝て朝7時過ぎに起きる感じでした💡
寝かしつけも隣で寝たふりするだけです(*´꒳`*)
1歳前に卒乳したので、楽でしたよ😊