
コメント

mh9
奥様の生活費のやりくりで全然どうにかなると思いますよ!
一度毎月の生活費、ローンの返済や保険等も含め洗い出してみて考えてみてはどうでしょうか?
マイホームいいですね♡

YAmama
うちは年収700万ちょいで3900万の10年固定ローン組みました‼︎
金利等、銀行などで違うのでいろいろ調べてみるといいですよ(⍢)それとどちらでマンホームを購入されるかにもよりますが、購入先の紹介で金利安くなるとかも実はあるんです!
みなさんいつかはマイホーム欲しいと思います!今、賃貸にお住まいなら早めに検討されるのがいいかと思いますよ!賃貸は自分達の財産にはなりません。ローン組むことを考えると、35年ローンになるかと思います!35年後仕事できない年齢とか考えるとおそろしいですよね..
東京オリンピックが開催されるのでそれで金利等、今後大幅に変わる予感はします!
どうか素敵なマイホームにお住まいになれますように( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
-
ぴょんこ
マイナス金利導入されたので、10年固定も興味あるんですよね!東京オリンピック開催もあり、今が買い時かなぁとは思います。
今は不動産屋に相談している最中で、仮審査通過したところです。優遇は受けられるようです(^^)
家賃もったいなくてしょうがないです(;▽;)はやく購入すれば後が楽でいいですもんね!
満足できるマイホーム購入になるようにがんばります♡- 2月19日

かなママ
こんばんは(*^^*)
私は年収480万ほどで、3000万のローンを組みました!
結論からいいますと、なんとかとゆうかんじです(ノ_<)
とゆうのも、ローン以外にも、保険やらなんやら色々と支払いが増えていくので、やっぱりきついときもあります(´-﹏-`;)
貯金もあまり出きないときもあります。
でも、550マンの年収でしたら大丈夫だとおもいますが(*^^*)
-
ぴょんこ
ローン以外の支払いもたくさんありますよね(;▽;)子供の養育費もこの先かかることを考えると心配ばかりです。。お互いがんばりましょうね♡
金額まで教えていただきありがとうございます!参考にします!- 2月19日

てで
今は賃貸にお住まいですか?
いずれマイホームが欲しいとお思いならなるべく早い方がいいと思います。
今の生活のことも心配になるでしょうが、長い目で見てマイホーム購入するかどうか旦那さんとしっかり話し合いしてみては?
-
ぴょんこ
今は賃貸に住んでいます!今子供が0さいなのですが、小学校に上がる前までにはと考えています。
逆に今の生活ではなんとかやってけそうなんですが、なんせ変動金利なので今後の方が心配で(;▽;)
主人は頼りないので欲しい欲しい言うだけで話し合ってもしょうがないので私がめちゃめちゃ調べてるんです(;▽;)(笑)- 2月19日

はじめてのママリ🔰
似たような感じかな…
年収550万ちょい位、3500万の住宅購入して500万頭金、3000万のローン変動で35年組みました。
現状月6万ちょいの支払、ボーナス払いありです。
賃貸の時の家賃より安くなりました♪
-
ぴょんこ
ほとんど同じくらいなんですね|ω・`)うちはボーナス払いなしで組もうとしてるので月々の支払いはもう少し高くなりそうですが。。
同じような方がいると安心します♡- 2月19日

s♡
手取りで550万、3200万のローンだったらいけると思いますよ\( ˆ ˆ )/♡
うちはゆりちゅさんより手取り年収少ないですが3700万ローンです(>_<)
ちなみに変動でボーナス無しです!
春からなのでまだなのですが、カツカツになるな〜と思いながら、今賃貸で8万払っているので(;▽;)
-
ぴょんこ
大丈夫ですかね〜(;▽;)家賃本当にもったいなく感じてしまいますよね。。
春からのマイホーム楽しみですね♡- 2月20日

ひーこ1011
大丈夫だと思います!
うちもゆりちゅさんのお家より手取り年収少ないですが、3800万ローンです。
ボーナス無しで、月10万ちょい払ってます。
うちは、婚約はしてましたが、結婚前に私が仕事で打ち合わせいけない間に旦那がローン組んでおり、生活カッツカツです…(ノω・`)
旦那はいけると思って組んだみたいですけど、独身の頃の月10と、結婚して色々他に支払い入っての10は訳が違います。・゚(´□`)゚・。
35年ローンですが、旦那は大分歳いってるので、定年後も暫く払わなきゃいけません。
定年になったらどうしよ…(꒪⌓꒪)て感じです(ー''`ー;)
考えると気持ち悪くなってくるので、考えないようにしてます(ノω・`)
-
ぴょんこ
旦那さん勝手に組んでしまったんですか(;▽;)独身と結婚後って全くお金の使い方変わりますもんね(;▽;)
たしかに、困ったらもう考えないのがいちばんです!(笑)- 2月20日
-
ひーこ1011
何ですと⁉︎Σ(´Д`;) て感じでした。
家計管理するのこっちやし〜…(ノω・`)
毎月本当にカツカツです…10はキツすぎます。。。
考えない(笑)
とりあえず老後のローンに備えて、ちょっとずつでもお金貯めます(´Д` )- 2月20日

あっつー
大丈夫だと思いますよ!
うちは最近、新築マンション購入(・∀・)3900万円で、頭金400万円!旦那の年収は470です!
私は扶養範囲のパートです(*゚∀゚)子供はまだいないです(゚∀゚)
ちなみに固定と変動のミックスです(^^)/
-
ぴょんこ
比率的には同じくらいですかね|ω・`)
ありがとうございます!参考にさせていただきます♡- 2月20日

てんぱりちゃん
年収、借り入れほぼおなじです(^◇^)
変動でくみましたよ(*^^*)今は金利安いので買い時ですよね。わたしも不安もありましたが、意外になんとかなりますよ!!毎回給料は入るわけだし笑!ちなみに専業主婦、子供も同じくらいです♡
-
ぴょんこ
やっぱり最初は不安ですよね(;▽;)なんだかんだ最終的にはなんとかなるってなっちゃいますよね(笑)マイホームで子育てうらやましいです♡
- 2月24日
ぴょんこ
毎月の出費を洗い出してみたところ、一応大丈夫かなぁとは思うんですが、調べてみると住宅ローンは手取り年収の5倍以内にするべきなどの意見があったので実際のところはどうなのかと思いまして(;▽;)
マイホーム憧れますが、心配事も多いもんですね|ω・`)