※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
子育て・グッズ

姉のお古のベビーカーを使う予定。コンビ製とアップリカ製のどちらがいいか迷っている。両方ほぼ新品。使い勝手や特徴を知りたい。

姉のお古のベビーカーを使う予定なのですが、コンビ製とアップリカ製の2つあるみたいです。
今は田舎の納屋にあるため、産まれたら伯母に発送手配をお願いしなければならず、置き場の都合上どちらかに絞りたいのですが、どっちがいいか判断できず…😥

どちらもAB型らしいのですが、過去の製品なので、比較しようにもカタログとかなくて💦

姉に両方の使い勝手は聞いたのですが
『上の子があまりにコンビのベビーカーに乗りたがらなかったから、下の子の時アップリカも買ってみたけど、下の子もベビーカー嫌いでコンビアップリカも結局使わず、なのでよく違いが分からん』
と😅
なので、古いけど、どちらもほぼ新品とのことです(笑)

もし、それぞれの使い勝手や特徴等ご存知の方がいらしたら、教えていただきたいです💦

よろしくお願いします😊

コメント

いちご

型番がどこかに必ずかいてありますので、型番で調べてみると、古くてもでてきますよ!コンビもアップリカもあまり変わらないので、見た目や重さやオート四輪か普通のかが違ったりするんであれば、聞いてみるといいですね!

ママ

写真とってもらって、ママリで使ってる人いませんか?と質問すれば知ってる方いるかもですよ!

もしくは、コンビ、ボーダー、とか、メーカー名と柄や色で検索すると意外と見つかります。
そうすると製品情報出てきますよ!

あおい


伯母に、型番を探して写真を撮ってもらうのまでお願いできないので😅一般的な、双方のメーカーの違いがもしあれば…と思ったのですが💧
あんまりメーカーによって大きな違いはないんですかねぇ。
写真は、背景とかもあるので、あまり載せたくなくて💧

ママ

そうだったんですね。

ベビーカーの違いは、
重さ
下の荷物置きのサイズ
片手で開け閉めできるか
畳んだ時自立するか
デザイン
背中がメッシュか
地面からイス部分の高さ

で判断するくらいでいいのかなーなんて思います。
写真で判断できるといいのですが!

  • あおい

    あおい

    そうなんですね!
    遠目の外観の写真は送ってもらえてるので、教えていただいたポイントを確認してみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 3月12日