
2回食に移行する際、食べ方は順調だがミルクの量が減らない。2回食になるとミルクは減るのか、皆さんの経験を知りたい。
もうすぐ2回食を始められる時期まで来ました
食べ方も上手で順調に2回食に移れそうです
結構量食べているのですが、ミルクを飲む量が全然減りません
2回食になると減るのでしょうか?皆さんはどうでしたか?
ちなみに今日はおかゆ5、ブロッコリー約1、ほうれん草2、豆腐1を食べた後、ミルク220飲みました(普段は200にしているのですが、今日は主人が間違えて多く作ってしまいました。)
- R(妊娠10週目, 2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

K.T
うち3回食ですが今も200飲みますよ👦🏻🍼
しっかり食べれるようになってからは
フォロミにしました🙌

あー
うちもですよ〜。
二回食で今日だと
おかゆ30g 野菜20g 豆腐10g食べてミルク220飲み干します。
保健師さんさらは離乳食のあとすぐミルク飲ませれば量は減るから〜と言われたのに全く減りません。
-
R
息子も食べ終わってすぐあげているんですが、飲み干します
びっくりしますよね- 3月12日
R
3回食でもそんなに飲むんですね!
離乳食のすぐ後にあげてるのにそんなに飲むとびっくりしますよね
フォローアップミルクは1歳からですよね?
K.T
うちは9ヶ月頃からフォロミにしましたよ🥰
ごはんモリモリ食べてからのミルクはビックリですよねw
きっと別腹なんですよ😂