※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさみ
その他の疑問

初節句について、教えて下さい!息子の初節句を迎えるのですが、息子の兜…

初節句について、教えて下さい!
息子の初節句を迎えるのですが、息子の兜を買うのは
誰か?と言う事です。
私の実家の考えは嫁側の親つまり私の両親が買うのが当たり前だと思っています。
義理母は、こういった常識や風習など全く知らず、わからないらしく兜は旦那が産まれた時に買った兜をそのまま引き継ぐのかなー?と思っていた様子です。

皆さんの所は誰が兜を買いましたか?
地域や風習でそれぞれ違うかも知れないですが、兜以外にやった事など教えて下さい、

コメント

まの

どっちがお金出す〜とか風習とかによって違ってめんどくさいので、もう全部割り勘!ってことになってます。

なので、兜も割り勘で買ってもらいました(^^)

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

私の親や兄弟、親戚から初節句のお祝い金もらったので(もらったお金の半分は品物で半返ししてます)それで自分達で買いました。義両親は県外なので大きい名前の旗貰いました。

旦那のを引き継ぐ的なのは、兜は自分の厄をとってくれてる役割があるので、もし息子に引き継ぐなら旦那の今までの厄を引き継ぐ事になるので、もし引き継ぐ場合は厄祓いがいるみたいです。

はる

私はそういう風習とか、だれが買うとか揉めるのめんどくさいし、私たち夫婦が選びたかったので、支払いは自分達でして、お祝い という形で両家から貰いました!金額は私側の方が多いですが、義実家もそれなりに出してくれます😊

ゆうたん

兜はうちの両親が買いました〜北陸地方です🙂

ゆうとマミー

風習ではなく主人が義母に買って欲しいと言ってしまったので義母と一緒に買いに行き買って頂きました。
実家からお祝いでお金を頂きました。

ゆめ

私の親戚は、兜は嫁の親が買うものと認識していますが、高いと思うので、私のいとこのをもらっちゃおうかなと思ってます笑

きぃ

うちの方は、女の子は母方、男の子は父方が買う風習があります!
お下がりはよくないらしいと聞きました!

かなピンママ

お雛様は母方の実家、兜は父方の実家が買うものと昔はそんな感じでしたが、今はそうでもないようですね😅
お下がりは良くないようですね!
うちの場合風習では私の実家が買わなきゃいけなかった雛人形を義母が買い、長女が産まれてすぐ送ってきて、産まれてからのんびり選ぼうとしたうちの父母は面目丸つぶれで、未だに根に持ってます😓
うちのようになるとめんどくさいので、お互い割り勘で買うのが一番いいと思いますよ✨✨

あさみ

皆さんまとめてのご返信で失礼します!やはり、夫の兜を引き継ぐのはよろしくないようですね!
とりあえずは、私側の親に兜を買ってもらう方向か割り勘で、どちらかで面倒事のないようにしてみようと思います!ありがとうございます!