
生後7ヶ月の娘が夜に泣き声や発狂することがあります。同じ経験をした方いますか?原因は何でしょうか?
最近、生後7ヶ月の娘が夜寝付いて
しばらくすると
泣きそうな声を出したり
フェーン!と発狂します。
起きたりとかはないんですが
結構ビックリするボリュームで
発狂します。
同じような方いらっしゃいますか?
これはなんなのでしょう😭
- ⭐︎
コメント

Aちゃん
急に、どこか痛いの!?って位の泣き方で泣き出して、すぐにまた、コロッ寝るやつですか?
それなら、我が子もありました!
今2歳半ですが、今もあります😓
7ヶ月だとまだ分かりませんが
色々調べたら「夜驚症」とゆうのがあり、我が子もそれなんだろうなと思っています😅
ネットで検索してみてはどうでしょうか?

退会ユーザー
うちの子はまだ2ヶ月ですが時々あります💦
びっくりしますよね💦
何事!?って様子を見てると、すぐに寝てしまって、なんだ寝言か…って思ってます😓

あかねこ
夢見てるのかな。。
夜泣きもそろそろ始まる頃。。

もも
あります❗️
寝言か寝泣としか思ってなかったです😂
寝ちゃうのでいいかーって😅

jineey
ありますー!
私の娘も7ヵ月なって少ししてからはじまりました!
急にフェーンってなりますがすぐ寝ます😂
怖い夢みたのかなーって思ってました😅

ひまた
新生児の頃からありました💦
里帰り中で母に起きなきゃ大丈夫、寝言と一緒!と言われて驚きました。
今でも時々ありますが寝てるなら良いやと思ってます😅

⭐︎
皆さま有難うございます。
同じ様な方が居て安心しました😊
起きたりとかは無いので寝言と思い見守ります。
Aちゃん
すいません💦
コロッと寝るやつ、です(笑)