![ガチャピン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠3ヶ月で横向きになるとお腹がポコポコ痙攣する現象について知りたいです。他の姿勢では感じないので不思議に思っています。
現在妊娠3ヶ月なのですが
最近横向きに寝ると下側になっている方のお腹がポコポコ?痙攣?します。それも横向きになった直後に数秒だけですぐに落ち着きます。
仰向けになると普段通り下腹部がチクチクするだけなのに
横向きになると必ずと言っていい程高確率でポコポコ痙攣します。
これは一体何なのでしょうか?
まだまだ胎動を感じる時期ではないですし
起きている時は下腹部がチクチクしたり
便秘で腸がグルグルしたりするのは感じるのですが。。。
横向きになる時だけ不思議なポコポコがやってくるので
不思議で仕方ありません。
そんな経験された方やこれの正体がわかる方ぜひ教えて下さい(><)
- ガチャピン(3歳9ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![key](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
key
子宮が大きくなろうとして引っ張られているとか🤔? チクチクしたり痛くなることはよくありました!
![pocorin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pocorin
私はその頃、便秘で苦しんでいてガスも溜まっていたので同じように動いたり、寝返りを打つとポコポコいってました😂
たぶんガスが移動して腸が動いてるんだと思います。
-
ガチャピン
なるほどー!
私も便秘なのでガスが移動してるんですねきっと☺️
ありがとうございます❤- 3月15日
ガチャピン
子宮が引っ張られてるんですかねー(><)チクチクした痛みは常にあるんですよー(><)