![ももも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1LDK4人家族の引越し代について教えてください。大きな家具やダンボールの数を伝え、同市内のマンションへの引越し費用や季節変動について知りたいです。
引越し代について教えてください(^^)
現在1LDK4人家族(子ども2人は乳幼児)です。
大きい家具はダブルベッド一つ、テレビ、テレビ台、冷蔵庫、食器棚、電子レンジ、2人がけソファ、少し大きめのこたつテーブル、腰の高さの棚が4つ、エアコン1台です。
ダンボールは20個あれば足りるかなと思ってます。
引越し先が同じ市内で普通のマンションだとしたらだいたいどれくらいかかるものですか?
あと引越し代は季節等で変わるものですか?
今まで引越しをしたことがないので教えてください(>_<)
- ももも(8歳, 10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
引越し料金は場所や季節によってかなり違ってくると思います(^^)
あとエレベーター有る無しとかも関係してきます(^_^)
そして依頼する引越し業者によってもかなり変わってくるのでどのくらい値切れるかによりますね(>_<)
![かほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かほ
引っ越し代は季節で変わると業者からも言われます。私の地域の話になりますが、この時期は転勤、新社会人、学生の1人暮らしが始まるので料金は上がるそうです。長期休みも料金は上がるらしく、それ以外の時期は安いです。
希望の時間を言わず業者にあわせると料金は値引きしてもらえたことあります!
私は市内の引っ越し、ピーク時期を避けて1DK、2万5千円でした。家電などの不良品回収代込みです!
料金は、マンションだとトラックが前まで入るか(現住所、転居先どちらも)、エレベーターがあるか、部屋からエレベーターが近いかがポイントになるそうです!
-
ももも
ご返信ありがとうございます!
2万5000円ですか!思わず声でちゃいました!笑
ちなみに時期はいつ頃されましたか?- 2月19日
-
かほ
2万5000円で引っ越しした時は、10月です!
3万で市外に引っ越したときは3月です!- 2月19日
-
ももも
絶対10月狙います!笑
良い情報ありがとうございます☆- 2月19日
-
かほ
10月以外でも安い時期はありますよー!
私は引っ越しのときは、業者にメールなどで見積もり依頼して安いとこやよさそうなとこを2つ絞ります*
その2つの業者へ連絡して家へ来てもらって料金だしてもらいます。きっとここにするだろう!の業者を後にお願いします。
うまく交渉して後の業者で即決すると、毎回安くなります!!- 2月19日
-
ももも
そうなんですね!高い時期を避けると良い感じですかね(^^)
めちゃくちゃ交渉上手ですね!
そゆの上手くやらないとほんと損しますよね(´・_・`)
参考にさせてもらいます♡- 2月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どれくらいかかるかは分かりませんが、引っ越しの時期によって値引率がちがうので料金は変わってきますよ(*^^*)午前と午後でも値段が違います(^-^)/私は年末(それなりに人気の時期らしい)に2DKで関東から中国地方に引っ越しました(*^^*)6社見積もりをとりそれぞれ値引き交渉をしましたが、安いところで約11万、高いところで約18万でしたよ(+_+)
-
ももも
ご返信ありがとうございます!
あまりみんなが引っ越さない時期が狙い目ですかね?5月6月とかかな(´・_・`)
時間帯でも違うとか驚きです!
関東→中国地方の大移動でそのお値段だと市内の移動は半額くらいでいけそうですね!
それにしても7万の差大きすぎる(°_°)見積もりめっちゃ大事ですね(>_<)- 2月19日
![チビ かい・じゅう(「・ω・)「](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チビ かい・じゅう(「・ω・)「
エアコンは取り外し取り付けで大体1万~2万ぐらい
箱は業者にもよりますが15枚迄は確か無料でくれるはず
大きい家具とかダンボールが何tぐらいのトラックになるか
んー
私が今まで何度か引越しして同じ市内で
5万~~~7万ぐらいかな?って思います。
業者によって忙しかったり暇な時と値段高かったり 値引きしてくれたするんで
大手やら 何でも屋とか見積もり出した方が良いですよ(∩•ω•∩)
-
ももも
ご返信ありがとうございます!
エアコンの費用だけでそんなかかるんですね(°_°)
具体的な金額とても参考になります(^^)
見積もりと値引き交渉はマストですね!
まだ引越すかも決め兼ねてるんですけど心づもりしときます☆- 2月19日
ももも
ご返信ありがとうございます!
やっぱり季節とか場所でも違いますよね^_^;
エレベーターつきのがもちろん安いですよね?そのへんも考えて家探さないとですね!
値切るの下手くそなんでうまくできたらいいなー(>_<)
退会ユーザー
エレベーターがないと作業時間が長くなるのである方が安いです!
金額はこれから春先にかけてはかなり高くなってくると思いますので可能なら時期をずらされた方がいいと思います(^_^)
結構言えば無理はきくので頑張って値切ってみて下さい!(^^)
ももも
よく考えたら自分自身もベビーカーのためにエレベーター必要だし物件は絶対エレベーターあるとこにします!
転勤とかではなく特に急ぎではないので時期も安い時期を探しますね(^^)
ご丁寧にありがとうございます☆