

みかん缶
うちも二年くらいスイミングに通ってて色んなお子さんを見てますが、どんなお子さんでも最初は泣いてたのに必ず慣れます。笑
お母さん自身が参加したければ親子、参加しなくてよいと思えば一人で良いと思います。
一人で危なくないのかは心配ですが、向こうも子供に接するプロなので目を光らせてます。
ただ、子供とプールで肌を触れあって遊べるのは今の年齢だけなのでもし私だったら親子をオススメします☺️
みかん缶
うちも二年くらいスイミングに通ってて色んなお子さんを見てますが、どんなお子さんでも最初は泣いてたのに必ず慣れます。笑
お母さん自身が参加したければ親子、参加しなくてよいと思えば一人で良いと思います。
一人で危なくないのかは心配ですが、向こうも子供に接するプロなので目を光らせてます。
ただ、子供とプールで肌を触れあって遊べるのは今の年齢だけなのでもし私だったら親子をオススメします☺️
「2歳」に関する質問
友達の子が0歳3ヶ月くらいで、私の子が2歳3ヶ月なのですが、みなさんこういった場合はどこで遊んでますか? 2歳の息子は、もう動きたくて動きたくてお店でゆったりはまずできないです笑 かと言って、公園集合っての…
生後3ヶ月になった娘の足のバタバタについてです。 最近起きてる時の足のバタバタの力がとても強く、ベッドのマットレスをボンボン蹴り驚いてます😅 体ものけぞり今にも寝返りしそうです。 なんとなく『早く動きたいよ〜…
兄弟ができることに対する上の子への説明。 2人目妊娠中です。上の子は2歳です。(産まれる頃には3歳) 上の子に「赤ちゃん産まれるよ」と言ってもよく分かっていないようです。 いきなり環境が変わるので心構えだけさせた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント