

はじめてのママリ🔰
私の職場では、子どもが1歳半になるまでは出退勤の前後の合計1時間半以内であれば給料の減額なしで時短勤務ができる制度があります。
ただ、職場の福利厚生の本に書いてあるので職場によっても違うのかな?と思います💦
実際に上の子の時に使っていました。

みかん
会社の規則によります!
私の知り合いが働く会社では子供が2歳か3歳になるまでは1時間以内の時短勤務なら減額なしを聞いたことあります!
だいたいは時短はその分給与から引く会社が多いです💦私の会社も普通に引かれます💦
はじめてのママリ🔰
私の職場では、子どもが1歳半になるまでは出退勤の前後の合計1時間半以内であれば給料の減額なしで時短勤務ができる制度があります。
ただ、職場の福利厚生の本に書いてあるので職場によっても違うのかな?と思います💦
実際に上の子の時に使っていました。
みかん
会社の規則によります!
私の知り合いが働く会社では子供が2歳か3歳になるまでは1時間以内の時短勤務なら減額なしを聞いたことあります!
だいたいは時短はその分給与から引く会社が多いです💦私の会社も普通に引かれます💦
「お仕事」に関する質問
休み連絡って本当に嫌じゃないですか??😭 自分の事情でも子どもや家族の事情でも、嫌な顔されなかったことないし、LINE報告可能で返事がないって許可したってこと?してないってこと?って感じだし、どこの職場でもそう…
ワーママの皆さん、毎年有給残りますか? 2年間の育休を経て4月から職場復帰しました。 有給がMAXの40日あり、「子の看護休暇」も5日ある状態での復帰だったので、まぁなんとかなるだろうと思っていたのですが… 熱やら嘔…
現在パートで週3程働いています。 この度、育休をとるので今まで使用していなかった有給15日程分を産休前に使いたいと思っています。 産休前に一気に消化する事は可能でしょうか?? また、毎月でランダムに週3程出勤し…
お仕事人気の質問ランキング
コメント