
コメント

気分屋Pまん(っ ॑꒳ ॑c)
それ思いました😓
4月に0歳児クラス入園しますが、未満児だから高いですきっと…

退会ユーザー
高いですよね〜💦
4月入園ですが49000円で
びっくりしました😭
-
ぶらっくさんだあ
ガガガーン💦
高いですねー…
なんの為に働いてるのか分からなくなりますよね。
働いたら働いたで外食や手抜きも増えて出費増えますよね。
超低所得者にしか優しくない制度やめて欲しいですよね…- 3月11日

晴さやかりん🐶🗿
3歳児未満高いですよね~。
認可保育所で、50000万超えます(--;)
パートではあまりプラスにならなさそうなので、正社員で探してるけど、熱出て休んだりするだろうし、雇ってるところなんてあるのか…と、
せっかく働く気はあるのに、毎日悶々としています…。
でも、3歳児まで家でみるのは、自分が無理そうなので、とりあえず求職中です💦
-
ぶらっくさんだあ
未満児高いですね…五万って凄いですね( ノД`)…
児童手当15000円貰ってるのはありがたいけど、服とか靴とか食べ盛りでフルーツやチーズヨーグルト買ったりすると結構な出費です(-_-;)
正社員で育休申請しても、お金貰える訳でもないですしね。
子供いると雇ってもらえる所も少ないし、休んだ時の周りの反応も怖いですよね💦
3歳児まで家でみてるのって大変ですよね…私には無理です…- 3月11日
-
ぶらっくさんだあ
良い所見つかったら良いですね!
- 3月11日
-
晴さやかりん🐶🗿
ありがとうございます🍀
娘は4月生まれなので、3歳児になるには、あと丸々2年間あって…
あと2年自分で家でみるのは無理だなぁ、外で働きたいって思うんですけど、自分のキャパ的には、仕事して家事して育児してって、パートのほうがいいんですけど、保育料の事考えると、正社員のほうがいいよなぁ、と、最近悶々としています(^^;)
なかなか難しいですよね💦
女の人の社会参加も、もっと気軽にできるようになったら嬉しいですよね😵
子どもの体調不良で仕事休むのも、女の人のほうが多そうだし、この事に関しては、女の人のほうが損してる気分です💦
とりあえず、仕事さがし頑張ります✨
優しいお言葉ありがとうございました😊💗- 3月11日
ぶらっくさんだあ
ですよね。
うちは認可外で一歳児クラスで24000円に給食その他で毎月三万円の出費です。一律料金で田舎だからか安いのかもしれません。
旦那が深夜にならないと帰って来ないのと、土日も休めないので、カフェでバイトしてましたが深夜~早朝バイトに変えました💦
カフェでバイトしても四万ちょっとにしかならないので風邪で休んだりしたらプラマイゼロに近いです。自分の時間も確保したかったので…
なかなか子育てと仕事の両立は難しいですよね。