
コメント

R.
うちの息子も一歳半検診の時に
体調崩して当日行けませんでした。
行政センターに体調崩したのでと
電話をして、後日行政センターに行って
検診の日程表を貰ってきました。
その後も体調を崩し続けて
受けられたのは1歳9ヶ月の時でした😭
R.
うちの息子も一歳半検診の時に
体調崩して当日行けませんでした。
行政センターに体調崩したのでと
電話をして、後日行政センターに行って
検診の日程表を貰ってきました。
その後も体調を崩し続けて
受けられたのは1歳9ヶ月の時でした😭
「子育て・グッズ」に関する質問
年長、5歳の息子が 「〇〇ちゃんより速く走れる」 「〇〇くんと走ったけど、僕の方が速かった」 などと、毎日友達と自身の足の速さを比べて 自分の方が速い と話します。 様子を見聞きする限り、 息子は特別足が速いわ…
生後5日目の赤ちゃん。 出生体重は3300gでした。今は完母で行っていますが母乳の量を測ったところ84ml一回で出ていました。 生後5日だと一回量の目安量として50mlと聞いていますが、あくまで目安とわかってますが母乳のた…
保育園に登園する際、 お気に入りのオモチャやぬいぐるみなど、、 持っていかないと気が済まないお子さん いらっしゃいますか?😓 次男が年少ですが、毎朝何かしら 保育園に持って行きたがりますm(_ _)m もちろん預ける時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
誠o(^o^)o
お返事ありがとうございます!遅くなってしまって申し訳ありません!
体調は鼻水が出る程度なのですが今受けさせるべきか悩んでいます😢当日までに治まってくれるといいのですが💦
毎日やっているわけではないのでやはりまた日程を合わせなければいけないのですね(>_<)仕事もしていると大変ですよね!!
予防接種もそうですが予約などはなかなか思い通りに進まなかったりしますし終わるまで安心できないですよね😭