※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの靴のおさがりを義姉に渡すのは失礼でしょうか。

【おさがり】
私自身は長女(第一子)の時から、おさがりの洋服やカバン・靴をもらうのに全く抵抗ないです!
どちらかというと少し大雑把、ズボラタイプです😇

子どもの靴でサイズアウトしたものがいくつかあり、ミキハウスなどちょっといいやつがあります👟

義姉は少々潔癖が入った綺麗好きタイプなんですが、おさがりの靴とか渡すのは失礼ですかね?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

お伺いたててみては?
困った時の洗い替え用、公園用にでもしてもらえれば…!!みたいな感じで☺️

はじめてのママリ🔰

私も今第一子ですが、身内でのおさがりなら全く抵抗ないです😂

旦那はちょっと潔癖で、少し嫌そうなのでお義姉さんからすると嫌かもしれないですね😓
旦那さんから、軽い感じでいるか確認してもらう方がいいかなとおもいます!
主さんから確認すると、気遣ってしまう可能性もあるので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうですね!一度コッソリ確認してもらいます😊それで大丈夫そうだったら、渡してみます😍

    • 7月24日
Miiy

私もお下がりは第一子からありがたくいただくタイプです!

でも、靴は足の成長に良くないと聞くので、普段履きは貰いません。法事用や発表会用など、1、2回しか履かない靴はありがたいですが😊

潔癖が入った綺麗好きなら、おさがりはいらないかもですね🥲一度聞いてみてから渡すというのもありかもしれません。でも私の友人は、親族間では断りづらいし、貰ったら使わないとと思わせても嫌だから、あげないという子もいます。(代わりに私が貰っています🤭)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    よかれと思ってあげても、ありがた迷惑になる時もありますもんね…😅
    変に気を使わせてしまわないように気をつけます!

    • 7月24日