![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝霞駅周辺の住環境や教育について知りたいです。待機児童や1歳児の保育状況も気になります。良いところや悪いところも教えてください。
朝霞駅徒歩20分ほどの場所に戸建て購入を検討しております。現在夫婦共に都心勤務、新宿区賃貸に住んでいます。子供も産まれてとにかく部屋も狭いし家賃も高く郊外にマイホームをと考えて今のところ朝霞が有力候補になっています。
現在朝霞駅周辺にお住まいの方、ぜひ住環境や教育について教えていただきたいです。そして朝霞は埼玉ワーストワンの待機児童だと聞きました…私は時短で復職予定ですが1歳児はやはりかなり厳しいのでしょうか…
朝霞駅周辺に住んでいて良いところ、悪いところなどなんでもいいので教えていただきたいです!
- まま
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昨年12月まで朝霞市民でした〜🥰
なぜ引っ越したかというと…保育園に2年連続落ちたからです🤣
けど、いま認可外・小規模含めて、自治体は待機児童解消にかなり力を入れているらしいので
転園もいとわない、駅から離れた場所でもOKということなら、選ばなければ入れるはずです‼️
わたしの友人、同じく朝霞市民で契約社員ですけど、駅から1番遠いところ書いたら第10希望の園に受かったそうなので😅
保育園関係以外は、電車も副都心線や有楽町線と直結で便利ですし
駅前は程よくお店があり、市役所の出張所なども駅前に集まっていますし、
病院も小児科は数が多いですし、
住むにはいいところです🙆♀️
まま
コメントありがとうございます!保育園2年連続で落ちるんですね…その為に引っ越さなければいけないのは大変ですよね💦
朝霞について色々検索してるのですが保活問題と坂が多い事以外ではみなさんいい評価ばかりでした!坂道については実際に歩いてみないとなかなか判断できませんが住環境についてはとても心惹かれております✨
小児科多いのはいいですね!
朝の通勤電車は結構混んでるのでしょうか?
退会ユーザー
復帰が迫ってたのでやむなしの引越しでした💦💦
住むには本当に便利な地域だと思います😊
子連れでいけるお店も多いので、腰がすわってきたら親子で外食とかも楽しいです🙆♀️
坂は本当に多いので電動チャリ必須でした笑
通勤電車はめっちゃ混みます!和光市駅の乗り換えや順番待ちえげつないです😱
まま
育休の延長も期限ありますもんね、私も半年しか延長できないのでそれで決まらなければ退職しなければです😓
子連れで気兼ねなく入れるお店は探すの大変ですもんね!選択肢がたくさんあると嬉しいです😌
やっぱり通勤辛そうですね💦昔ラッシュの京王線で怪我した事あるので怖いです😂私は復帰しても時短だけど旦那さんは辛いだろうなー💦
ちなみにお住まいだったのは朝霞駅のどちら側ですか?今戸建て購入検討しているのは根岸台というところなのですが市役所などがある方とは反対らしくて…😔
退会ユーザー
退職!それは厳しいですね😣
はい、朝霞もとなりの朝霞台もお店は充実してたと思います😊
ラッシュなのと、たくさんの路線が乗り入れてるので覚えるまでめっちゃややこしいです🤣
うちは本町でした!たしか市役所側かな?
駅のどっち口か忘れました😓すみません💦💦
根岸台は住宅街だし、駅に出張所やパスポートセンターがあるので
最低限の手続きはそこでも出来ます🙆♀️
保育園も支援センターもそちら側にいくつかあったと思いますよ🥰
まま
黒目川?のすぐ近くなんですけど、景色が素敵だな〜と思いました!桜も咲くんですよね✨
最低限は出張所でできるならそこまで気にしなくてもいいのかな…保育園は新しくできるらしくて、そこに入れるのを祈ります!
詳しくありがとうございました😊