
旦那の親戚の子に2000円程度のプレゼントを考えています。お返しはいらないと伝えようと思っていますが、微妙なら避けたいです。要慎重に。
旦那の親戚の子に出産のお祝いに2000円位のちょっとしたプレゼントをしたいのですが、、
安すぎですか?
そしてお返しを戴きそうなので、お返しいらないよと言おうと思うのですが…どうでしょう😌
その子からみて、私は親世代です。
じじばば達ははまとまった金額でやり取りしてて、親達はあったり無かったりです。
うちも貰ったり貰わなかったりで迷いますが、あげたい気持ちです!
でも微妙ならないほうがいいのかな…(^^;
- ままと(10歳)

ma&ma
いいと思いますよ(♡˙︶˙♡)

スーパーカップ
お気持ち程度のお祝いなら2千円程のでもいいと思いますよ😇⭐️
逆にそれくらいの値段の方がお返しいらないよと言われれば素直にいいかなとなると思います!

ちり
その値段でいいと思いますよー!
気持ちが大切ですし、変に高価なものだと相手もお返しに困ると思いますし、、
ちなみにハンドメイドの歯固めで名前や誕生日を入れてくれる物があって、お店には売ってないし2000円未満なのに特別感があって喜ばれましたよ♪
コメント