
コメント

そーママ
イカは普通のだと噛みきれないから完了期以降が良いとされてるだけで食べても大丈夫みたいですよ~
うちは長持ちしないときは、ほしいも食べさせてます!

ひとむ
それは大昔の話しですよー😭
育児書にスルメなんて今書いてないです😭
-
nyan
わたしも聞いたことなかったので
???って顔してたら
みんなスルメあげてるはずだよ〜
なんて言われました😂- 3月11日

ともママ
食べさせてないものをあげるのは怖いですよね。
でも先日、保育園の説明会でおやつにスルメあげてますって言ってました💡
-
nyan
アレルギーも怖いですし
離乳食でさえたまに喉つまりかけるときあるのでスルメ怖いです😂
保育園でどんなスルメあげてるか気になります〜🧐- 3月11日

ぴよーん。
私の子供におやつで味が付いてないスルメあげたことあるんですけど、噛めないからしゃぶるだけで一瞬で食べるの辞めてましたww
その一回であげるの私も辞めちゃいました笑笑
-
nyan
音がしないオモチャかと思ったのかな?🧐(笑)
どのくらいのときにあげましたか??- 3月11日
-
ぴよーん。
8ヶ月くらいだったと思います!!
- 3月11日

ふわり
その時期はまだスルメは
あげてなかったですね。
誤嚥やアレルギーとか
ありますから。怖いです。
-
nyan
わたしも怖いなあと思いましたが
いちいちアレルギーとか気にしてたらキリないよって言われて、わたしが気にしすぎかと思ってきちゃいましたね💦- 3月11日

ゆってん
スルメ食べさせてます。
久保田かよさんの本に唾液が出ていいと書いてあったので、8カ月くらいから食べさせてます。
普通のお菓子より長持ちするのでおススメです。
-
nyan
ずっとなめてる感じですか??- 3月11日
-
ゆってん
ウチは歯が強いので、1歳過ぎたら、噛みちぎって食べるようになりました
- 3月11日

みぃこ
甲殻類はアレルギーでたらいけないからまだあげてないんです~(・・;)
もう少し大きくなったらあげてみますね!
と切り返します(笑)
大丈夫な子は大丈夫でしょうけど(・・;)
我が家は用心してました!
-
nyan
アレルギーでたときに怖い思いするのこっちだし子供は苦しむし と思うと慎重になっちゃいます💧
気にしすぎじゃない?と言われて
自分が気にしすぎなのかと思っちゃいました💧- 3月11日
-
みぃこ
はじめてのことだから余計に心配ですよね。
長女2才くらいのときに駄菓子屋さんにあるそうめんスルメをあげてみましたが
アレルギーはとりあえずでないようでした!
何かあったら後悔するのは自分だし、
辛いのは娘だから回りに何言われても気にしないようにしてました!- 3月11日

もも
私は食べさせたことないんですが、スルメは噛み噛みできるから、脳の発達にもいいらしいです✨喉に詰まらせないように長めにカットして見守りながらあげる、と本に書いてありました。久保田カヨ子さんの本です☺️
-
nyan
1歳くらいのときにチャレンジしてみようと思います!!
久保田カヨ子さんの本 気になります🧐- 3月11日
nyan
ありがとうございます!!
ほしいもは食べさせたことありますが
手がベッタベタになったので
外出中はやめました😂