※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

哺乳瓶消毒は離乳食が始まるまで続けた方がいいですか?

哺乳瓶消毒いつまでしていましたか?

生後3ヶ月半なのでやめてもいいかな?と思いつつ、心配で続けています。
日頃は哺乳瓶専用の洗剤では洗わず大人と同じ食器洗い洗剤で洗っています。
3ヶ月過ぎたら洗って乾燥させるだけでいいでしょうか?
それとも離乳食がはじまるまで消毒は続けた方がいいでしょうか?

コメント

うさまる

うちは消毒液とか使わずに煮沸だけ使ったあと未だにしてますよ〜

うきわまん、

離乳食始まる頃までは一応した方が良いと思いますよ(^^)

pii

離乳食はじまるまではしてました😏✨

まるさん

うちは1歳までしてました!
神経質で😂

もくら

離乳食始まるまではやってるっておうちが多いですよね!
うちは離乳食始まってますが、洗剤は赤ちゃん専用でミルトンもまだしています( ¨̮ )洗剤は頂きものが残っているので使い切るまでは。ミルトンについては、実母が私を育てる時にミルク終わるまでやってたって聞いてなんとなく続けています(笑)必要ないとは思っています(笑)

deleted user

離乳食始まるまでやる人多いと思いますよ。私は消毒ではなく煮沸でした。

chapy

同じく3カ月です👶🏻
3カ月なりたてで保健師さんに会う機会があり、哺乳瓶消毒について相談しました。
消毒が必要なのは新生児の間で、それ以降は消毒よりも、しっかり洗ってしっかり乾かして保管することが大事と言われました!
うちは消毒したりしなかったりに変えましたが、今のところ問題ないです😊

こうちゃんママ

もうすぐ4ヶ月です。
今ある消毒液の素があと半月程で終わります。
区切りもいいしそこでやめようと思ってます。
ミルトンの洗剤も無くなり次第終了する予定です。

ママリ


皆さん教えてくださりありがとうございました!
やはり離乳食まで続けられてる方が多かったので私も離乳食までは続けようと思います♪
それでも新生児期を過ぎればしなくても良いそうなのでいざって時はしなくても良さそうなので安心しました!
大変参考になりました✨