※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KG
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんの保湿には、安全なワセリンがおすすめですか?

おはようございます😃
生後7ヶ月くらいのあかちゃんの保湿にオススメの物はありますか?
舐めても問題ないとかだとやはりワセリンがいいんでしょうか?

コメント

Himetan❤️

私はワセリンとジョンソン・エンド・ジョンソンの保湿クリームを使い分けてます☺️

  • KG

    KG

    返答ありがとうございます😊
    使い分けしてるんですね!!

    • 3月11日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    オムツかぶれとかの一部とか手とか顔は舐めても大丈夫な様にワセリンです☺️
    他は保湿クリームですよ😊

    他にも湿疹とか出た時に小児科でもらった保湿クリームやステロイド剤をひどい時は使ってます😅

    • 3月11日
のんたん2号

ワセリンはカバーなので乳液みたいな他に保湿するものの後にワセリンを塗るといいと病院で言われました✨娘は病院でヒルドイドを出してもらっていてそれだけでツルツルです😃

  • KG

    KG

    返答ありがとうございます😊
    うちも全身ヒルドイド塗ってるんですが、舐めたり塗った後目をこすったりするのでどぉしようかな?!と思ってたんです(^^)

    • 3月11日
  • のんたん2号

    のんたん2号

    すくって食べるくらいじゃないなら問題ないって先生に言われました😊目もよくこするけど痛がったことないし赤くなってもないから大丈夫だと勝手に思っています😂

    • 3月11日
はるママ

広範囲だと乳液かクリームが良いですが、口周りやポイントだけならワセリンでも良いと思います💡

  • KG

    KG

    返答ありがとうございます😊
    今は全身ヒルドイドなんですが、舐めたり塗った後目をこすったりして!!
    ヒルドイド塗ると嫌がっちゃって💦

    • 3月11日
とんとん

ワセリンがオススメですよー!!
皮膚科の先生や成分的にもワセリンが1番です!

  • KG

    KG

    返答ありがとうございます😊
    全身ワセリンですか?
    ベトベトしないですか?

    • 3月11日
  • とんとん

    とんとん

    遅くなってすみません💦
    たくさん塗ったり、直後はベタベタしますが、全体に伸ばしながら塗ると後からシットリしてきます!
    ベタベタして困ったことはないですよー😊

    • 3月14日
ぴ

私は画像のものとワセリン(プロペト)塗ってます☺️

  • KG

    KG

    返答ありがとうございます😊
    お写真までありがとうございます❤️

    • 3月11日
  • ぴ

    いえいえ!☺️
    全身に画像のものを塗って、よだれかぶれが悪化しないように顔にだけ上からプロペト塗ってます!

    • 3月11日
かおる

うちはベビーオイルに白ワセリンでも 少し肌荒れが気になったので、
かかりつけの小児科に行ったら
プロペトとゆう保湿剤もらい、
かなりの効果があります☺
もともとロコイドも出されてますが
保湿剤に白ワセリン使ってるーと話したら
効き目は個人差がハッキリと解れるようで
処方してもらいました☺
かなりオススメです

  • KG

    KG

    返答ありがとうございます😊
    うちは全身ヒルドイドなんですが、舐めたり塗った後めをこするのでどうしようかな?!って思って。

    • 3月11日
  • かおる

    かおる

    ヒルドイドは私が顔と胸に使ってますが、あくまで保湿剤ですし 
    気にしてません☺
    ステロイドとなると少し危ないですが、
    それでも うちもそのプロペトついてるところ舐めたりしますが大丈夫です☺
    自分で遊びながら出来る歯ブラシを キレイなのを渡して返ってくると 
    歯ブラシ謎の汚れまくりで(* ̄∇ ̄*)
    子供の口の中って凄いなー、、、
    よく腹壊さないなー、、
    と感心してます(笑)

    • 3月11日
  • かおる

    かおる

    ごめんなさい💦💦違うか💦💦
    ヒルドイドのうえに、ワセリンどーしよーかーですね💦💦
    大丈夫かと思います☺
    小児科の先生も ワセリン効くなら良いけど
    効かないみたいだからー
    と出してくれたので☺
    どのみち薄くのばしますし☺⤴

    • 3月11日