
子供が生まれてから、1LDKの家が狭く感じるので、戸建て購入を考えています。間取りについて、みなさんはどれぐらいのお家に住んでいますか?子供が増えると物が増えますよね💦
子供が生まれてから戸建て購入を考えています。
みなさんは間取りどれぐらいのお家に住んでいますか?
うちは1LDKで子供のものがどんどんふえてきて狭いなぁと感じ始めています(´Д` )
子供が産まれると、ものがふえますよね💦
- そーたmama*(10歳)
コメント

komugico
洋服とかもどんどん着れなくなって、でも捨てられなくて、おもちゃも増えるし、ものが増えますね〜😭
うちはマンションですが3LDKです。
息子にはもっと広い家に住みたいって言われます(泣

みこ29
2DKのアパート暮らしです。
狭いから本当は戸建て欲しいのですが、転勤族のため願い叶わずです(ーー;)
でも2人目も欲しいと考えてますよ。
-
そーたmama*
転勤があると踏み切れませんよね😭
うちももう1人欲しいです〜✨- 2月19日

うーか*°
うちは4LDKです💗
ダイニングには必要最低限
子供達がお片づけできる程度の
おもちゃを置いて、
2階の子供部屋(10畳天窓つき)に
大きめのジムやボールプール
キッチンなど置いてます*°
将来姉妹の部屋予定です。
9畳が寝室。
6畳が現在はウォークインクローゼット
状態です*°
のこり和室は狭いので特に使ってません*°
-
そーたmama*
4LDK理想的です〜😭❤️
羨ましい😭✨- 2月19日
-
うーか*°
けどもしも3人目も女の子の場合
部屋が上手い具合に割れなくて
困ってます(´•ω•`)笑
1人より間取りの方が大事かもです*°- 2月19日

はじめてのママリ🔰
うちは2LDKですがまだ狭さは感じません、物が増えるのが嫌いで、どんどん捨てたり売ったりするのが好きなので、タンスは常に1段以上空いてないと駄目なくらいで…^_^;
-
そーたmama*
断捨離できないからだめなんですよね、、断捨離大事ですね(´・_・`)見習います(´・_・`)
- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
余計なお世話ですが大事ですよ〜(●´ー`●)
物があふれて部屋が狭くなるからお金を払って広い部屋にする、使わない物たちのためにお金をかけて固定資産税という用途不明な税金というものも払う。
使わなくてもいいところにお金かけるの私イイィー‼︎ってなります(笑)税金とかどんだけ払わずに減らせるとこ減らせるかって感じですよ(笑)- 2月19日

ひなみうた
昨年次女産後3LDKマンションが手狭になり5LDK戸建て購入しました!
物が溢れて大変なのと将来的に子供達は自分1人の部屋が欲しいだろうなぁと思ったので>_<
-
そーたmama*
参考になります!5LDK!!ひろーい!!
やはり広いに越したことないですよね(*^_^*)- 2月19日

♫EKKA♬
去年新居を建てましたが4LDKです(^○^)
3人子供が居るので一人に1部屋と思い、4LDKにしました!
まだ子供が小さいのでリビングにおもちゃなど置いてますが、子供服などは2階の10畳のフローリング部屋に。
2階に2部屋8畳ずつあるので今は主人の書斎部屋、もう一つはクローゼットだけ私の服が入ってるぐらいで部屋は空っぽです。
1階の和室7畳も空っぽな状態です!

パモ
2ヵ月前に5LDKの新築建てました\( •̀ω•́ )/
まだ住み始めて経ってないのもあり2部屋はほぼ空っぽです!笑
子供もう1人ほしいので、空の2部屋は将来の子供部屋です(●´ω`●)

退会ユーザー
2LDKのマンションから4LDKのお家へ引っ越しました🎵

すずちゃんだょ✨
去年建て売りを購入しました(4LDK)❗
LDK17.5畳・和室6畳・洋室8畳・6.5畳2つ片方にロフト付き・納戸2畳
そーたmama*
わかるーわかるーわかります!!(笑)
本当洋服捨てられませんよね‥😭💦
うちは木造アパートなのでマンション羨ましいです〜😭