※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやみさ
妊娠・出産

産前・産後に保育園に預けるか迷っています。保育園利用期間や家族のサポート、経済的負担、子どもとの時間など考慮中です。皆さんはどうしますか?同じ経験の方いますか?

保育園を産前・産後に預けるか迷ってます(>_<)
長文です。

今、二人目を妊娠中(4ヶ月目)で、2歳半の息子が保育園に通ってます。
出産予定日は、8月中旬で、仕事は育児休暇が取れない為6月末に退職します。(パートです)
私の住んでいる市は、産前6週・産後8週を保育園に預けることができるので、その制度を利用する場合、退職後〜確か9月いっぱいまで保育園に通えます。

ですが6月の退職と同時に退園するか、産前産後も保育園に預けるか迷ってます(>_<)

※もし6月で退園したとしても週1〜週2で1日3時間程は一時保育を利用予定です(通院の為や、保育園退園によるいきなりの環境の変化が不安な為)


迷っている理由は、
・夫の手助けもある(勤務上、平日休みだったりします)
・実母もすぐ近くに住んでいて手助けしてくれると張り切っている。
・姉も同じアパート(別の棟)に住んでいる(土日休み)。
・私の給料が無い状態での保育料が家計の負担。
・出産前の子どもとの時間を大切にしたい→でも、お腹が大きい時にどれだけできるか不安。
・夫は預けた方が私の負担が少ないと言っている。

皆様ならどうされますか?
もしくは同じ経験をされた方はいらっしゃいますか??

コメント

deleted user

私ならそのまま預けちゃいます。
というか、実際にそうやってました。

  • あやみさ

    あやみさ

    コメントありがとうございます!
    体験談を聞けて良かったです♡
    保育園にお願いしようかなと思いますが、まだ期間があるのでもう少し
    家族や保育園とも相談して決めたいと思います。
    ありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡

    • 2月20日
らぷんつぇる

同じような悩みを持つ方がいる、とちょっとほっとしています。
わたしの場合長男を出産してからずっと働いてないままなので当然保育園も通わせてないです。二人目ができても友達は家で見てる子ばかりだったのでそれが当然とも思っていました。長男が一歳になってから市の子育てひろばによく行くようになり保育士さんや他のお母さんと話す機会もできて、二人育児されてる方とかの話を聞いて、市の制度で産前産後保育園を利用することができるのを知りました。
やはり自分がどうなるかも分からないことなので、上の子には申し訳ないけど保育園行って楽しんでくれたらいいなぁと思ってます。子育てひろばでは先生や他のお母さんにも近づいていける子なのであまり心配はしてないです。
あと、うちは主人が4月に職場を変わるのでまだ有給などもない状態で出産になりそうなので立ち会いすらも怪しいです。今よりは通勤自体にかかる時間が半分以下になるので家にいる時間は長くなるけど、今のところより融通がきくとは思いません。なのでそれならば産後の回復期だけでも保育園を利用することが望ましいかな、と。もしくは主人の新しい職場には託児所があるのでそちらを利用することが可能かどうか、それは主人がきいてくれるそうです。それなら主人と一緒に出掛けて一緒に帰ってくるまでけっこう時間長いのでわたしも新生児のお世話をしながらぼちぼち家事ができるかなと。産後の経過なんて生んでみないと分からないからまだ、保育園にするか託児所にするか答えがでないままです。。

  • あやみさ

    あやみさ

    コメントありがとうございます!
    専業主婦でずっとお子様をみていらっしゃる方もたくさんいて…本当に尊敬します(>_<)
    保育園行ってる子も行ってない子もみんなどうやってるんだろう?と疑問ばかりですが周りは『なんとかなる!』ってかんじで二人目産んでます(^^;

    旦那様、お勤め先が変わるんですね。どういう生活になるかは始まってみないと計画立てづらいかと思いますが、まだ時間もあるので旦那様とも相談ですね(^^)

    昨日、夜中1時に目が覚めて、5時まで寝付けなくて朝キツくて…
    あ、産後って寝不足だったよな〜と思い出し、そんな中、結局一人目は自分ではみれずに夫か実母頼りになってしまう。そうした時に二人の負担が…と考えて、保育園に預けることに決めました!(o^^o)息子も外で動き回ってきてほしいと思います☆

    • 2月22日
  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる


    グッドアンサーありがとうございます‼
    専業主婦なら子供見るのが当たり前って思ってたしそんな制度があるのも知らなかったです。
    二人目生んでもなんとかなる!って思ってたけど、つわりがひどくていまだに治まる気配がなく…点滴ですら二時間もベッドにいなくてはならないしいけてません。
    出産や産後は何が起こるか分からないので、あとに響かせないためにも産後の2か月だけでも預かってもらえたら違うなーと思います。2か月たてば外にも出られるし、子育てひろばにも行けるのでわたしも、息抜きできます。
    どういう環境になるのかワクワクドキドキの春になりそうです(>_<)働くのは主人なので勝手なことは言えないですが託児所の方が保育園より安いイメージなのでそのほうがいいなーと思ってます。
    主人が近くにいるところに預けている安心感もあるし。でも、出産で入院してる間は主人と一緒に主人の実家で過ごしてもらうか、うちの実家で過ごしてもらうか悩んでます。
    なるべくストレスのかからないように、と思うときりがないですね。
    寝不足はしんどいですよね(;_;)
    新生児と動き回る2歳児、両方は難しいですね(>_<)

    • 2月22日
komugico

助っ人がたくさんいて心強いですね💪

私だったらそのままめいっぱい預けちゃうと思います。

赤ちゃん産まれると昼夜関係なくなってヘトヘトになるだろうし、産後は赤ちゃんのお世話をおかあさまやおねえさんにお手伝いしてもらって、ママはゆっくり休んでエネルギーをためて、降園後に上のお子さんにゆったり愛情を注いであげるのはいかがでしょうか

  • あやみさ

    あやみさ

    コメントありがとうございます!
    助っ人がいるからこそ、保育料払ってまで…という所が引っかかって(>_<)
    あと、専業主婦でお子様を見られてる方もたくさんいらっしゃると思うので、預けなくても?と迷ってます。
    ご意見が聞けて良かったです♡
    ありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡

    • 2月20日
ももつむ

保育料の負担はよくわかりますが、産前産後は気持ちの面でもどうなるかわからないので、預けられるようにしておいてもよいかと思います。
産前は休ませていっしょに遊ぶとかでもよいのでは?と思います。

自分がつらいなーってなったら保育士に相談してすっきりもできるし!

  • あやみさ

    あやみさ

    コメントありがとうございます!
    お返事遅れました(>_<)

    そうですよね。。
    他の方も預けた方が…という意見ですし、預けない意見よりか預ける方に傾いてます☆
    まだまだ時間もあるので、保育園とも話しながら長男のことを考えて決めたいと思います。
    ありがとうございました(*^^*)

    • 2月22日