
3歳、4歳くらいのお子さんいるママさんそれ以外でも大丈夫です😭おもち…
3歳、4歳くらいのお子さんいるママさん
それ以外でも大丈夫です😭
おもちゃの処分はどうしていますか?
大きいおもちゃはとっておいてます。
レジやおままごとキッチン、ピアノなどなど。
使わなくなってもバラバラになったりしないし
誰かに譲ることもできると思ってます💭
ガチャガチャやお子様ランチなどに付いてくるおもちゃ
コンビニやスーパーで買う小間物のおもちゃは
がさばってきたりパーツなど紛失してしまったおもちゃ
バラバラで何が何だかわからなくなったおもちゃって
どのタイミングで捨てますか?😱
おもちゃの収納に限界がきて処分したいのですが
前に捨てた時に子供が泣いて暴れたので
なかなか処分できずにいました。
遊ばないなぁと思っても遊び出したりするので
捨てるタイミングがわかりません😭
壊れたり紛失したりしたタイミング?
それとももう遊ばなくなったタイミング?
収納場所がなくなったら?
それとも定期的に捨てたりしていますか?😱
- yuri(6歳, 9歳)
コメント

もっぴー🐼
定期的に捨ててます😂
娘と一緒に
遊ぶもの、遊ばないものを
分けてってダンボールに入れさせてます☺️

たんたんmama 🐰💜
定期的に 全部一緒に整理してますよ!
いる、いらないを一緒にします。
いらないやつは処分しているやつは
分けて片してます😊
-
yuri
コメントありがとうございます✨
うちもその方法何度か試したのですが
途中でやっぱりいる!とかになってしまい
結局処分できずで終わってしまいます。
何歳くらいから一緒に処分するようにしましたか?💦
最初からすんなり処分してくれましたか?😭- 3月10日

ガオガオ
やりっぱなしになってたら捨てちゃいます( ˊᵕˋ ;)💦
それでも溜まっちゃうので、やっぱり定期的に捨てますね〜💦
-
yuri
片付けとかしなかったらってことですかね?🤔
どのくらいの頻度で捨ててますか?😩- 3月10日
-
ガオガオ
そうですね😅
おまけのおもちゃに関してはよっぽど集めてるとかでない限りしょっちゅう捨てちゃってます😂
基本的におまけはもらってその場で遊んでおしまい、という感覚ですかね🤔- 3月10日
-
yuri
片付けないこと結構あるので良さそうです😳
どんなものも捨てちゃいますか?
高かったものとかプレゼントとかも🤔
ジジババが買い与えたものとか…
確かにおまけはすぐ壊れたりするので
すぐ捨てちゃっても良さそうですね(笑)- 3月10日
-
ガオガオ
お金だして買ったおもちゃは隠しちゃったりしてました😅
最近は一緒に片付けてあげたりするので、出しっぱなしも減りましたが…
おまけのおもちゃはすぐ捨てちゃいますよ〜😣
多いのはお子様セットのおまけやハッピーセットのおもちゃとかですかね〜👀- 3月10日
yuri
コメントありがとうございます✨
うちもその方法何度か試したのですが
最初はこれいらない!と分けてたのに
やっぱりいる!遊ぶ!と言って聞かずに
処分まではいかなかったんです😭😭
ちなみにどのくらいの頻度で捨ててますか?