

ゆき
家計の足しにお仕事するんじゃないですかね?
もしくはお子様小さい頃はフルで働けなかったり、色々事情があると思います💡
私が住んでいるのは田舎でお給料も都会に比べたら低いので、扶養から外れても損しないくらい稼ぐにはかなり大変な場合もあります。

ままり
育児と両立できる範囲内で働きたい場合に扶養内で働く人が多いと思います。
扶養外でフルタイムで働くと収入は増えますが子供といる時間が減りますし家事も限られた時間でやらないといけませんし負担が大きいです。
夫婦で家事育児が両立できるなら共働きもいいと思いますが片方がガッツリ働く、片方が家事育児と少し働く方が効率が良いと判断した家庭が扶養内で働くのだと思います。
コメント