
友達が子供を連れて面会に来たが、子供が病気で熱が出た。自分も熱が続いている。友達が無神経だと感じている。どう対応すべきか相談したい。
おはようございます!
友達が(もう何十年も前から仲いい友だち)が
面会に来たのですが
前から私によく小さな嘘を付く子で2人子供がいます
わたしが16日に出産直後からすぐその日に上の子だけ
連れて面会に来ました
2人共しっかりマスクをして珍しいな〜と
思ったら帰って下の子が痙攣して高熱が
出たとのこと
次の日は病院に一緒に来てた、上の子まで
高熱が出たと連絡がありました。
上の子が来た時にいい子にするだよ〜♡♡と
手を繋いでいたんですが何か暑いな!?と
直感で感じてました
赤ちゃんは新生児室に直前に預け
直接は会っていませんが
わたしがその日の夜から38°と熱が出て今だに
寒気と頭痛と身体の痛みと微熱が続いています
わたしならもしその時点で下の子が風邪なら
上の子も怪しいと思い連れてこないし
いくら仲良くて早く見たかったとしても我慢しません
私に移って子供に
移ったらどう責任とってくれるのかな!?と
本当に無神経な人だと怒りがこみ上げてきます。
わかっていたら私も断っていましたが
たぶん本人わかっていたのにも関わらずなにも
言わず急に来たので断り用もなくて...
私の、責任でもありますが
皆様なら彼女に対してなにか突っ込みますか!?
ご意見お願いします。
- tochi♡(9歳)
コメント

jupiter
お友達やめますね
嘘つく子自体無理です

ぼごーる
私ならいくら仲良くても距離をおきます。
自分は風邪を移されてもモヤモヤするくらいでいられても、もし子供に移ってたたらとても怒ると思うからです。
産科に面会に来る時に風邪を引いている可能性があるのに来る神経がわからないし、マスクしていれば大丈夫だと思っている神経も分かりません。
今後会いに来てくれる時には一旦連絡してねとだけ伝え、連絡が来た際には体調の事を確認してから会うか、都合が悪いと断ると思います。
-
tochi♡
お返事ありがとうございます♡♡
はい。
本当に同じ母親になってなおさら私には
理解出来ないことがありすぎます。
子供達が本当にかわそうですが
なにを言ってもダメな親だ...で
治せばいいけど完全に
悲劇のヒローインぶり。
笑えます。- 2月19日

m.m♥
同じ母親として無神経ですね!
退院してからでも
いつでも会えるのでは?
とりあえず体調優先でしょ
小さな嘘やごまかしが
いろんなところに影響してきますしね(T_T)
-
tochi♡
お返事ありがとうございます♡♡
本当ですよね。
それをたぶんうまく逃れてきてるし
あたしはもう何10年もの付き合いだから
余計甘えてると思います。
わたしもこの話を母親にしたら
無神経すぎるからあなたが
気をつけなさいと...
子供を守れるのはあなたしかいないのよ!と
言われました。
その通りです
何かあったらわたしも激怒だけぢゃ
すまないと思うし子供に対して彼女みたいに
適当ではないので...- 2月19日

jupiter
こどもいえにおきざりにしてですか?
熱で撮る時に必要なもの買いにっていうなら百歩ゆずって許せてもそれはないでしよう
小さければ熱出てても買い物連れて行かないとこわいですし
旦那さんおられる方が男と人と遊ぶってのも私にはしんじられないですけどね
どうにかしてあげようとしても根本的にダメな人はかわらないです
児童相談所に相談するほかないですし(ーー;)
がんばってくださいこそだて( ´ ▽ ` )ノ
悪い見本があるからこそ学べることもあるだろうし
-
tochi♡
シングルで昔から男がいないと
生きていけない典型なパターンです...
その時は彼女の母親から
一緒にいないよね?と電話がきて
発覚しました。
そうですね。
もうわたしにも子供ができて
自分の事でいっぱいいっぱいなので
少し距離起きます...- 2月19日
-
jupiter
最近そんな子が私のはたにもいました
子供が心配でその子はどーでもよかったですし、実際被害にあって旦那が怒鳴り込みに行こうかとしてたぐらいで結局にげたみたいですが
散々でしたよ
加害者が被害者ヅラして…証拠残しときましたし
母親が認知できてないことがおかしいです(ーー;)
あんまり深く考えすぎないようにしてください(・_・;- 2月19日

tochi♡
子育て頑張ります♡♡
jupiterさんも2人目のお子様が
もうすぐですね♪
安産で産まれますように...✨

退会ユーザー
今後の付き合い考えますね(´・ω・`)
二人もお子さんいらっしゃる方なら産後の大変さとかも分かっていそうなのに信じられません(><)
実際にその方から熱がうつってるし、今後退院してからも直接子どもに会いに来るって事があれば不安過ぎます!
もし付き合い続けるんであれば「マスクしてたけど体調大丈夫?私も熱が出て~」とかって、角が立たないくらいでうつった事伝えて、次から会うときは体調聞いてからにします。
-
tochi♡
お返事遅くなりました:( ;´꒳`;):
お返事ありがとうございます♡♡
そうなんですよね...
しかしあれから進展がありまして
本人に直接行ったら逆ギレ!?
されました。
そのあともう関係立とうと決心して
サラッとline終わらせようとしたら
謝られました笑
よくわかりませんがハッキリ言うと
もう他人のことで悩む時間を
我が子に使おうも決めたので凄く
楽なりました♡♡- 2月20日
tochi♡
お返事ありがとうございます!
本当にその通りです。
何度も悩んだ事もありました。
両親同士も凄く仲がいいので
そうゆう性格をどうにか変えられたらなと
思いまして...
そんな人は変わらない事は昔から
気づいてますが💧
jupiter
変わらないですよ(ーー;)
なかなか人は(ーー;)
被害が大きくなる可能性があります
もし子供が大きくなって少し見ててって頼んだ時、遊んで頭を強く打ったのにそれを言われてなくて、急になくなったりなんてしたらたまったもんじゃありません
tochi♡
そうですよね...
わたしは初めてのわが子なので
今まで子供がいない私に色々
言われるのは気に触ったと思いますが
熱がある子供を放置して男の子に
会いに行く子ですからなおさら
今は同じ母親として正直もう
呆れてなにも言えないし子供達が1番
かわいそうですがもうそこに時間を
かけてどうにかしてあげようとも思わなくなりました。
やはりこれから少し
様子みて付き合っていきたいと思います!
ありがとうございました✨