
上の子は3歳になる8月から無償化の対象ですか。下の子は全額になりますか。
無知なため、どなたか教えて下さい(>_<)
この4月からが認可保育所に2人の子どもが通う予定です。上の子は2歳児クラス、下の子は0歳児クラスです。先日来た
保育料の決定通知では、上の子は全額、下の子は半額でした。
2019年10月からが保育料の無償化が始まるようですが、上の子は8月で3歳になりますが、10月からが無償になるのでしょうか。それとも次の4月に3歳児クラスになったら無償になるのでしょうか。また、上の子が無償になった場合、下の子は半額ではなく、全額になるのでしょうか。教えていただけたら助かります(;_;)
- なな(6歳, 8歳)
コメント

aina 🦋
次の4月に3歳児クラスになったら無償になるんですよ🥰!
下の子は半額のままだと思いますが、自治体によるかもです(´・・`)

退会ユーザー
年少の学年になったらなので、まだですね。
第2子以降の半額か全額かはわかりません。
-
なな
コメントありがとうございます(*^^*)10月からだったらいいなぁなんて淡い期待をもってました(^^;)二人目のことは確認してみます!
- 3月9日

退会ユーザー
自治体でもまだまだ決まってないところがほとんどみたいですね、大事なことなのて早く決めてほしいですよね😅
-
なな
コメントありがとうございます(*^^*)そうなんですね!(^^;)結構大きなお金の動きなんで早めに把握したいです(^^;)
- 3月9日
なな
コメントありがとうございます(^^)自治体によるんですね!月曜日に確認してみます(^^;)教えてくださり、ありがとうございます*