
コメント

退会ユーザー
どちらかといえば絹のほうがいいと思います。あと冷凍は向いてないですよ😓

ab
木綿より絹の方が滑らかなので離乳食には絹の方が向いているかとは思いますがダメってわけではないと思います🤗
冷凍しても問題ないですが、冷凍したものは離乳食には向かないので大人が消費する分にはいいと思いますよ☺️
豆腐は絹も木綿も冷凍するとぼそぼそになるので💦
-
ab
調べてみたら木綿は硬いのでやはり最初は絹の方が良いとは書いてありました😊
- 3月9日
-
じん
お返事ありがとうございます!
ありがとうございます!
わざわざ調べていただいて💦
絹でもう一回作ってみます!- 3月9日

きらきら星
離乳食なら絹のほうがいいと思います。
いつも茶こしでこしてレンチンしてました。
離乳食なら冷凍はしないほうがいいです。解凍すると高野豆腐みたいにボソボソになると聞きました。豆腐ハンバーグのように調理済みなら冷凍しても大丈夫です。
-
じん
お返事ありがとうございます!
食べるときにこしてチンしてましたか?
それが、無難ですかね?(>_<)- 3月9日
-
きらきら星
私はいちいち湯通しするのが面倒だったので、こしてからレンジで30秒チンしてました。慣れてきたらスプーンで適当に潰してチンしてました(笑)
- 3月9日
-
じん
なるほど!
チンしたら大体大丈夫なんですね!
ササミもそうします😂- 3月9日

Mon
豆腐は冷凍NGです♡
あと、絹が良いですよ(^^)
-
じん
お返事ありがとうございます!
そうですか(>_<)
まぁ、豆腐くらいならチンして潰せばすぐできますしね!
ありがとうございます😊- 3月9日
じん
お返事ありがとうございます!
そうなんですか💦
Sayaさんは豆腐使ってない感じでしたか?
退会ユーザー
絹豆腐をレンチンしてあげてましたよ〜😊
じん
そうですか(^_^)
そしたらそうしてみます!