
コメント

piiiiinoccccco
大阪の和歌山よりに住んでいます(^^)
結婚で引っ越してきたので、2年経ってやっと土地勘が出てきました‼

MOONmama
わぁ岸和田(^ー^)カンカンは、1回だけ行ったことある
ホント近い気がしてきました(o^^o)
大型は車止めるだけでも時間かかるし小さなイオンでいいかもですw
元々田舎に近いとこに住んでたから、車もすぐ止めれてたし苦痛がなかったけど、こっちに来てからは、何をするにも少し車を走らせないといけないし、電車だしで、出かけるのも体調が良くないと出れなくて(╥﹏╥)

piiiiinoccccco
車停めるのたしかに時間かかりますねぇ。
ここら辺は便利なような不便なような...(笑)って感じですかね(^^;
-
MOONmama
ですよね?
よく旦那に、この距離で遠いとか嫌とか言うてたら、とこも行かれへんやん!!ってよく言われてます
そのたびに、感覚が違うんだなって思って、凹んでますw
最近はスルーできるようになってきたとは思うけど、まだまだw
妊娠してから余計に旦那の口調に苛ついたりしてて、ついつい友達に電話して愚痴w
また、なんかあった?から始まりです笑
出産予定日も近そうだし、よかったら仲良くしてください。
私おばさんだけど
37なので高齢です(╥﹏╥)- 2月20日

piiiiinoccccco
ははっ(笑)
何で引っ越してきたんですか?
私は旦那がこっちの人なので...結婚前は大阪市内で働いていました。
今はパートがいい気分転換になってます(^^;
旦那の口調にイライラすることもありますねぇ。
妊娠のせいだと思いましょう(笑)
こちらこそ仲良くしてください(^^)私は30歳です♪
-
MOONmama
同じく旦那がこっちの人なんです。元々広島で2軒の店をしてたんだけど、結婚して最初は行ったり来たりしてたけど、交通費も馬鹿にならないし、結局お客様に伝えてお店を閉めたんです。なので仕事をしてない自分がらしくないというか…元々私一人で上二人を育ててきたから誰かと生活とか旦那さんの収入でやりくりがまだ慣れなくて…
かと言って、両立は自信ないんですよね- 2月20日
-
piiiiinoccccco
環境がガラッと変わっちゃったんですねぇ。ここら辺は関西弁も汚いしねぇ(^^;
旦那が広島の高校に行ってたので、親近感です(笑)
上のお子さんたちも環境が変わって皆さん大変なんじゃないですか??
旦那の収入でやりくり...たしかに、正社員じゃなくなったと時に私も戸惑いましたー。
焦らずゆっくりやっていきましょう✨
体調や環境が落ち着いて、働けそうになるときまで旦那様に上手く甘えられたらいいですね(^^)- 2月20日
-
MOONmama
甘え方がわからなくて苦笑
上二人は広島に住んでた家に子供らだけで住んでます
どうしても再婚を受け入れられないし、広島から離れたくなかったみたいです
上二人は、働いて収入もあるから、お金に困ったときは連絡あるので旦那には何も言わずに振込してます
たまに、子供にもあいに帰ってはいるんですけど、まだ心配ですけどね
子供らは会社を設立したいとの事で、今の会社にしがみついてでも頑張って兄弟で何かしようとしてますょ
たくましくなったなと口には出さないけど思ってます
親の私がだらしないのかもしれないですけどね
男の子ってたくましくなります
将来が楽しみですもん♡- 2月20日
-
piiiiinoccccco
お年頃だから色々思うところがあるんですね。
広島もいいところですよね(^^)
息子さんたち頑張っている分、お母さんも幸せにならないとですね◎- 2月20日
-
MOONmama
デスネ♡
お互い頑張って元気な赤ちゃん産みましょうね♡- 2月20日
-
piiiiinoccccco
はい✨
頑張りましょーう❤- 2月20日
-
MOONmama
あっ、ちなみになんですが貝塚市です。旦那は泉佐野に住んでたんですが、結婚して貝塚に二人で住み始めました
このあたりの人は言葉が荒くきついし、慣れない…
思わず広島の言葉で切れそうになることがちょくちょくありますw一回切れたときは、顔が引いてましたけどw
関西弁でも色々ありますね
可愛いとか、親しみやすい感じのイメージ?しかなかったんですけどね- 2月21日
-
piiiiinoccccco
私はこっちに引っ越して来るまで市内で働いていて、職場に色んな地域の関西弁の人がいたので、全然抵抗はなかったのですが...子どもがこうなるのはちょっと...と思ってしまいますね(^^;
私は広島弁とか岡山弁に慣れているのでそっちの言葉でキレられると、怖いよりも懐かしくてニヤニヤしちゃうと思います(笑)- 2月21日
-
MOONmama
岡山弁と広島弁の中間の備後弁だから、かなりキツイかもですw
だから、こっちでそんな口調で切れると白い目ですよねw- 2月21日
MOONmama
やっぱり何年かかかりますよね~友達もいないし、どうやったら住みやすくなってくるか悩んでます。友達は出来ました??なんか、苦手で(汗)
piiiiinoccccco
友達かぁー。知り合い程度ですかねぇ💦
遊ぶような友達は出来てないです(笑)子どもが産まれてから...に期待です(^_^;)
MOONmama
ですよね~子供ができたら保育所とかもあるし、公園ですかね
私もそれまでは諦めてるというか(╥﹏╥)
地元の友達に電話して日々愚痴をこぼしての繰返しです
市内に出るにしても遠いし、かと言って大型のショッピングモールとか苦手だし
なんか、家にずっといる気がします笑
piiiiinoccccco
大型って泉南イオンとかアウトレットとかですか?
今日泉南イオン行きました(^^)
私も1人だとイオンとかは行かないですねぇ💨
いこらもーるとか岸和田カンカンで十分です(笑)
MOONmama
返信で打ち込むのを忘れてましたw
↑読んでもらえたら助かります*_ _)ペコリ♡
MOONmama
ごめんなさい、↓でしたw