※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natuki
子育て・グッズ

柔らかい水煮の大豆を、割らずにそのまま与えるのはいつから大丈夫なのでしょうか😳 誤飲が気になります😩

柔らかい水煮の大豆を、割らずにそのまま与えるのはいつから大丈夫なのでしょうか😳 

誤飲が気になります😩

コメント

ぴょんす

1歳で咀嚼が上手く出来るなら大丈夫ですよ🙆‍♀️
奥歯が生え始めてないor丸呑みしてるとかであれば まだやめておいた方がいいですね💦

  • natuki

    natuki

    ありがとうございます😆
    半分にするとしっかり粉々に咀嚼してますが、奥歯がまだ生えてないので割ろうと思います😩💦!

    • 3月9日
s

私も奥歯が生えるまでは割ろうと思っています。

納豆でも死亡事故があるらしいですからね、豆類、ナッツ類は慎重でもいいと思います。
食べてる最中に何か外的刺激が加わったりとか…例えば驚くようなことがあったとか…そんなときに誤嚥するのは一瞬ですもんね。

  • natuki

    natuki

    ありがとうございます!
    納豆でもあるのですね😩
    ひきわりしか使ったことなくて知らなかったです😣
    ご飯食べながら喋ったりするので、瞬間的に気管に入るの怖いですよね…
    私も奥歯が生えるまで割ろうと思います!

    • 3月9日
Mon

その頃はまだ豆類はそのまま与えてなかったです!
カミカミちゃんとしようね、と伝わる程度になったら良いと思います♡