
1歳5ヶ月の子どもが歩ける時期について相談です。成長段階や興味について不安があります。
一番遅い子で歩けるようになるのは
いくつぐらいですかね?1才5ヶ月の二女は
・お座り9ヶ月目前
・つかまり立ち1才
・つたい歩き1才ごろでした!
はいはいは10ヶ月辺りからできるようになり
いまもはいはいしてます!
片手を繋げば歩けるまでになりました!
目の前でおいで!といって全く足がでない
わけではないのです。
保育園の中や車のいないところでは
なるべくてを繋いで歩かせますが
だっこやはいはいがいいのかすぐ座ります!
歩くことに興味がないのでしょうか?
- おちびーぬ☆
コメント

ママリ
私自身は1歳7ヶ月までハイハイがメインの移動手段だったようです。2歳前に渋々歩き始めた感じ🤣
性格的に新しいことへの興味が薄い保守派です笑
けど学生時代は運動部でリレーの選手だったし運動部所属ですし、当たり前ですが今は歩けますよ〜✌️
おちびーぬ☆
結構ゆっくりだったんですね!
まだまだ可愛い赤ちゃんですが
(わたしからしたら)さすがにもう歩いて
ほしいなぁという気持ちが強くて
毎日毎日一人歩きのことばかり考えてます!
ママリ
そうなんですね〜
私は自分がゆっくりだったけど人生どうにかなってるので、発達速度はあんまり気にしてなかったです
早く歩くとよいですね♬
おちびーぬ☆
そうですよね♪
ありがとうございます(*´∀`)