※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
妊活

妊活中で多嚢胞性卵巣症候群と糖尿病を抱えています。治療方法や経験を共有している方、妊娠した方のアドバイスを求めています。前向きになりたいです。

妊活してます、
多嚢胞性卵巣症候群
糖尿病もちです。
ドクターストップがかり前に進めません。

同じ病状のひといませんか??
どんな治療してるか?
妊娠したひとがいたら
教えてください。

少しでも前向きになりたい

コメント

秋葉

諦めたら自然妊娠しました。
四年かかりました。
ああ私には赤ちゃんはもう一生無理なんだなって
あきらめて、生理予定日にナプキン付けても来なくて
妊娠しました。
ストレスとか、体重が増えたら排卵しなくなるみたいで
ちょっとそのときは痩せて、でも体重他の人よりはありますが、排卵するようになったみたいです。
一応排卵しないだけなので、卵はあるので人口受精とか出来れば赤ちゃん出きるのかなと思ったりします

  あい

私も同じ病気です
症状も

それでも妊活はしてます
糖尿は内科で薬を服用してます
妊娠がわかりしだい、病院に連絡を
しなければなりません

数値も妊娠許可以内なので
産婦人科にも通いながら
内科にも通ってます

前向きに考えるように
してます

まだ妊娠にはいたっていませんが
お互いがんばりましょ