
5ヶ月半から離乳食を始め、ベビーフードが食べられるくらいになったら行くのがいいでしょうか?曾祖母に会いたいが、遠出は初めてで不安です。
広島から埼玉まで新幹線などで行くとしたら
子供が何ヶ月で行くのがベストでしょうか??
現在もうすぐ5ヶ月といったところですが、
離乳食を5ヶ月半くらいで始めるとして、
市販のベビーフードが食べられるくらいになったら連れていきやすいでしょうか?
それとももう少し大きくなってからの方がいいでしょうか?
子供にとっての曾祖母がいるので、子供の記憶には残らないけど、曾祖母は会いたがっているので行ければと思うのですが・・・
そもそも遠出どころか近所を少し出歩くくらいしかまだしたことがないので、なんにも想像できなくて💦
アドバイスよろしくお願い致します🙏🙏🙏
- momoe(6歳)
コメント

退会ユーザー
一歳で広島から東京いきましたがすっごく大変でした、、
ちゃんと歩けないし、お昼ねしないし愚図るしでもう乗らないと決めました😂
抱っこが負担にならなくてお昼寝する、授乳回数も少なくなる5-6ヶ月くらいがいいとおもいます。
momoe
一歳は大変なんですね💦
お昼寝してくれないと大変ですよね😭
なるほど!ではそのあたりで考えてみます✨
回答ありがとうございます!