![みーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園が決定し、退職を考えています。妊娠中のマタハラが主な理由。退職後、保育園入園は可能か不安。新職場の面接で必要書類あり。退職は良い選択でしょうか?
保育園について。
下の子の保育園入園が決定しました。
今は産休を取っていて
4月の中旬〜入園なのですが
今の会社を辞めたく
入園決まったら退職しようと
思ってました。
理由はいくつかあるのですが
主な原因は妊娠中のマタハラです。
妊娠中に退職してしまうと
保育園の申し込みができないと思い
産休を取らせてもらってました。
(育休手当などお金の支給はありません。)
保育園決まり、退職しようと
思うのですが
そうなると、せっかく決まった保育園は
入園出来なくなるのでしょうか?
次の職場はもう目星付いてます。
3月の中旬に保育園にて面接があり
その際持ち物で
・就労証明書
・産休、育休記載されてる書類
が、必要だそうです。
今の会社を退職してしまうのは
良くないでしょうか?
分かる方教えてほしいです。
よろしくお願いします。
- みーさん(5歳11ヶ月, 11歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自治体とかにもよりますが
何ヶ月以内で仕事を見つけないと
退園とかありますよ
仕事が決まっているから
園に入れたので辞めてしまうと
よくは思われないような・・・
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
横浜市は3ヶ月間の求職があります!
![やっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっちゃん
大体どこも3ヶ月以内に探さないと、退園になりますよ😅
コメント