その他の疑問 歯科助手さん 歯科衛生士さんいませんか? 💦5歳の娘の歯のことなのですが… 歯科助手さん 歯科衛生士さん いませんか? 💦 5歳の娘の歯のことなのですが 今月6本目が抜けました💦 現在グラグラしているのが1本 怪しいのが1本あります...。 同級生はやっと1本目~とか もう2本抜けたよー!とか まだ抜けてないよ~って子しか 聞かないので うちの子だけ早くないかと心配しています💦 もちろん成長過程なのはわかるのですが あまりにもまわりと比べて早くて 大丈夫なのかと心配になります😭 早く抜けてダメなことってありますか?💦 虫歯が怖くて仕方ないです😭 最終更新:2019年3月8日 お気に入り 5歳 夫 まままり コメント ママリ 看護師で済ません だいたい6歳から12歳までに生え変わるので標準化と 個体差があるので必ずしも基準には当てはまらない場合ありま 3月8日 まままり コメントありがとうございます。 個人差があるのはもちろんわかっていますよ😅ただ大体抜け「始め」が6歳、早くて5歳だと聞いたので。うちの子の場合は抜け始めではないくらい抜けていくので心配になって、何か気をつけた方がいいかあるのか聞きたくて質問しました。 3月9日 おすすめのママリまとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 5歳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まままり
コメントありがとうございます。
個人差があるのはもちろんわかっていますよ😅ただ大体抜け「始め」が6歳、早くて5歳だと聞いたので。うちの子の場合は抜け始めではないくらい抜けていくので心配になって、何か気をつけた方がいいかあるのか聞きたくて質問しました。