
初節句のお礼について、遠方に住む両親へのお礼を考えています。初節句の写真を額縁に入れて贈ることを検討中で、主人からはそのまま送ってもいいと言われましたが、寂しい気がしています。どう思いますか?
初節句のお礼についてです!
先日娘の初節句があり両親、義両親からお祝いを頂きました。本来ならば自宅に呼び手料理などを振舞ってお礼するべきだと思うのですが両親、義両親ともに飛行機を使わなくてはならない所に住んでおり、お礼の言葉を伝えただけになっています。
そこで、スタジオで初節句の写真を撮ってもらう予定なのでその写真を額縁に入れ、お礼として一言添えて贈ろうと思うのですが、どう思いますか?
また主人からは義実家の母は自分で額縁に入れるのが好きだから義実家はそのまま送れば良いと言われましたがそのままでは何となく寂しい気がするのは私だけでしょうか😅
ご回答お願いします!
- あん

mi
私は一歳の誕生日も近かったので、節句とバースデーの写真をスタジオで撮って、フォトアルバムを作って渡しました(人'w'●)

ももクマ
いいと思いますよ😊
私なら、旦那さんがお義母さんが額に入れるのが好きだと言っているならそれも一言添えて額なしで送ります!
長期休みの時に伺った際にどんな額に入れたか楽しみにしてます!みたいな感じにしちゃいます😅

さくさくパンダ★
良いと思います😉✨
あとはフォトアルバムや今までの写真を現像したものをあげると良いかも👍

ちゃちゃ
義実家へ行くとよくデータで渡した写真を義母が額に入れて飾ってくれています!
でも私ならちゃんと額に入れて渡したいです😊💕写真だけ渡すのもって思っちゃいます💦
コメント