※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃにゃ
子育て・グッズ

保育園通い始めて日曜日の預け先に悩んでいます。休み希望出せば月1日休み取れますが、それ以外どうしようか。実母には毎週は難しい。休日保育や無認可託児所も考え中。同じ状況の方、アドバイスありますか。

4月から保育園に通うことになりました!
ママパパ両方がシフト勤務の方いらっしゃいますか?!
日曜日の預け先を悩んでいます。
休み希望を出せば月一は日曜日休みがとれますが、それ以外どうしようか、、、
実母に預けることはできますが毎週は難しいとのことです。
休日保育?というのは月に何回かだけという利用方法もできるのでしょうか?
もしくは無認可の託児所に預けるしかないですよね?!
同じような状況の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

ぶたぴーなっつ。

基本的に認可は日曜日やってないところが多いと思います。
日曜日やっている無認可を探すしかないですね( ˊᵕˋ ;)💦

私は職場に小規模保育園が併設されていて、日曜日や祝日は未就学児のうちは預かってもらえるので預けてます。
その代わり、自治体に払っている保育料とは別料金ですが・・・

  • にゃにゃ

    にゃにゃ

    職場で託児所があると楽ですね!!
    羨ましいです!
    保育料かかりますよね💧

    • 3月9日
テディ

同じく夫婦共にシフト制です。
私が出来るだけ日曜日休み希望で、旦那さんも別の日の日曜日休み希望してそれでもダメなら実母という感じです。
ただ、実母は足が悪いので預けるのはかなり負担がかかります💦
旦那さんの親は頼れません💦

  • にゃにゃ

    にゃにゃ

    やはりそうなりますよね!
    うちも旦那の親は頼れないので実母に負担がかかってしまうのが悩みで😥

    • 3月9日
なつき

日曜日はわたしの職場に無理を言って休みにしてもらいましたが、祝日は仕事なので、無認可の一時預かりに預ける予定です。

  • にゃにゃ

    にゃにゃ

    私も会社に日曜日休みにしてと頼みましたが断られました😥
    無認可の一時預かりは託児所ですか?

    • 3月9日
  • なつき

    なつき

    認可外保育園です。

    • 3月9日
  • にゃにゃ

    にゃにゃ

    ありがとうございます。

    • 3月9日