
昨日の夜から娘が鼻水がすごく息ができないぐらいで、寝れず…という感じ…
聞いてください😓
昨日の夜から娘が鼻水がすごく息ができないぐらいで、寝れず…という感じで、今日の朝も疲れ切っていました。
とりあえず、病院に行き、鼻吸引をしてもらい薬は処方されませんでした。
そして、家に帰って熱を図ると、37.6分。
今は、泣き疲れて眠っているのですが、やっぱり辛そうです。
娘がこんな風に苦しそうにするのは、産まれて初めてのことなので、可愛そうでしょうがないです。
しかし、今日は旦那は飲み会です。娘の体調がこんなだから、早く帰ってくるのを期待してたのですが、普段、全く飲みに行かないし、今日は会社の人の送別会らしいです。行くのはいいのですが、娘が苦しそうなことや、熱が上がっていることも、連絡して伝えたのですが、やっぱり帰っては来ませんでした。
心配にはならないのか?と思うのと、生理前なので、旦那に少しイライラしてしまいます。
さらに、この娘の鼻風邪は今一緒に住んでいる義母から移されました。義母はココ最近、風邪をひいてて、
昨日は、私が就活中で面接の日だったので、1日娘は義母と一緒にいました。外には出ていません。
そして、義母は今日、元気になっています。「私のが移ったかもごめんね🤣」と言われ、イラッっとしてしまいました。
話があっちこっち言ってすいません💦
- ほたる

たろうちゃん
鼻水すごいと、喉に降りてきて咳き込みまくってロクに寝られなくないですか?😭💦娘さんもですし、一緒に寝てるこっちも😅
夜の咳対策の薬もらうか、まだ自宅用の鼻吸引(ママ鼻水とって)してないならした方がいいと思います!
旦那さんのことは仕方ないと思います💦
でも、早く帰ってきてほしいですよね!!
義母さんについては、自分の用事のために子供の面倒見てて頂いたのだから、何か(義母さんが鼻水を娘さんにつけたとか、咳吹きかけたとか、湯冷めさせたとか)非常識なことをしたとかでない限り文句言うのは違うかなと😅
ふだんの関係性にもよると思いますが…💦
娘さん早く元気になるといいですね💦
ママさんもねれなくて大変ですが、週末はパパさんと手分けできると思うので、なんとか休んでくださいね。
お大事に。

退会ユーザー
息子も鼻水すごくて何回も病院に行って鼻水吸引してたんですが、流石に毎回連れて行くのは面倒だし夜には苦しそうにしていたので思いきって自動の鼻水吸引器買いました。結構取れるし夜もぐっすり寝られるようになったので買ってよかったなって思ってます⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
少し高いですがこれからも鼻水ダラダラが結構続くと思うので買ってみるのも視野に入れてみた方がいいですよ( ´꒳` )
コメント