
コメント

退会ユーザー
お子さん連れの方数名いらっしゃいましたよ☺️
ご夫婦での参加は確か土日だったと思います!
記憶が曖昧ですみません😅
退会ユーザー
お子さん連れの方数名いらっしゃいましたよ☺️
ご夫婦での参加は確か土日だったと思います!
記憶が曖昧ですみません😅
「妊婦健診」に関する質問
妊娠12wですが、木曜からずっと不定期な腹痛があり怖いです。どうしたらいいですか? ・子宮(下の方)ではなく、お腹が痛い ・ガスで張った時のような痛みで長さ2秒くらい ・寝てる時以外は1日中、短ければ30分とか3、4…
妊婦健診費の手出しについて 東京近郊ですが毎回5000〜10000円くらい手出しがあってげんなりします😮💨 病院にもよるんですかね…健診は受けざるを得ないのに足元見られてるようで何だかなぁという感じです🥲 手出しなしな…
niptのことについて質問です。不快に思われる方がいらっしゃったらすみません。 色々調べて、13.18.21以外は胎児死亡のことがほとんどなので受けても意味がないとのことで認可で受けました。 ですが13.18.21以外の染色体…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
返信ありがとうございます!子連れ可能なら良かったです✊✨
あと、こちらの病院は母乳に力を入れているのでしょうか?💦
ホームページに、退院後毎週おっぱい外来があると書いてあり、上の子の時は母乳が出ずほぼ完ミだったので、強制だと辛いと思いまして😭
退会ユーザー
私の時は寝ててもいいよという助産師さんのお話だったので、かなり緩かったです。笑
退院後おっぱい外来は、多分強制ではないと思いますよ!
母乳に力を入れているというより、出るならそっちの方がいいよね、みたいな感じでした。
私も退院後すぐに完ミにしちゃいました。
経産婦さんにはそんなに多くの指導がないように思います。笑
看護師さんによって意見が違うと思いますが、私の時は、お母さんが結局どうしたいかだからね、や、退院後には、今は良いミルクがあるし、なんて言われて、ホッとした記憶があります。
先生には、1ヶ月検診の時など、
母乳で頑張ってるの?
なんて聞かれますが、いや、混合で…なんて言っても何も言われませんでした。
おっぱい外来は、やはり母乳が出なくて困ってるという方や、乳腺炎になった人向けじゃないかな?と思います。
申し込みが必要だったと思います。
一年4ヶ月前の話ですが…
退会ユーザー
因みに私はおっぱい外来行ってないです!
ままり
そうなのですね!安心しました😭
ありがとうございます✨
病院によっては母乳に力を入れてて大変と聞いたので、個々に合わせていただけるなら有難いです〜💦
とても参考になりました!ありがとうございます😊✨✨
退会ユーザー
いえいえ!参考になれば幸いです☺️
グッドアンサーありがとうございます!😍
遅ればせながらご妊娠おめでとうございます!😆👍
ままり
ありがとうございます😍✨