
今日、歯医者さんに行ってきました。初めて行ったところだったのですが…
今日、歯医者さんに行ってきました。
初めて行ったところだったのですが、ちょっといろいろびっくりしました。
先生は女性の方でちょっと安心するなと思っていましたが、普通は治療する時ライトを当てて患者である私は仰向けに寝て、器具や先生が角度を変えて治療すると思うのですが、「はい右向いて!」、「今度は左!」と私の向きを変えさせて治療していました。
少し向きを変えるくらいなら今までにも経験ありましたが、それはもう90度近く首だけをひねって向きを変えられたので歯の痛みよりも首が痛かったです。
治療中も少し遠くにいる歯科衛生士さんと大きな声でやりとりしていて「もっと近くに来て話をすればいいのに」とちょっと不快な気分になりました。
口コミを見るといいことばかりしか書いていなかっただけに安心していたのですが、逆にいいことしか書いてなかったので今は不安です。
今は治療中の歯があって、それでも来週の予約にまたそのまま行こうか、病院を変えようか悩んでいます。皆さんならこんな時どうしますか?
ちなみに、治療が始まる時に「私、目が見えないのでいろいろ教えてください」と言うと、
先生が「あらそうなの?大変ね」と言いました。
今までにも言われ慣れている事なのですが、なぜかこの先生に言われたせいなのか、たまたま私の精神状態が良くなかったのかものすごくイライラしました。
「何が大変なの!?」
私は目が見えないことが大変なんじゃなくて、周りにいる人たちからかわいそうだね大変だねと見られてその度に「そんなことないんですよ」と言わなければいけないことのほうがもっと大変な気がします。
もちろん、不便な事はありますが、大変だねと言われるたび、人格を否定されているようなそんな気持ちになるんです。
楽しいことも幸せもいっぱい知っているのに…。
愚痴みたいになっちゃってすみません。
- 初めてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 8歳)

初めてのママリ🔰
それから歯医者さんで抗生剤が出たのですが妊娠に何か影響はありますか?

パッチール
まずは顔を90度くらい向きを変える事はありえます。
珍しいですけどね。
奥の歯だったんですかね?
私は歯科衛生士だったので歯石を取る時に顔の向きを変えることは普通にありましたが、正直いちいち言うのが面倒くさいので自分が思いっきりのぞき込んだりはしてました。
もちろんドクターもそうですし、その人のやり方なので、患者さん側が首が痛いと言えば良いんですよ。
分からないですから。
衛生士さんとのやりとりは、ダメですね。
患者さんを不安にさせたり不快にさせたりするような言動や行動は歯医者ではご法度です。
衛生士が忙しかったのか…たぶんなぁなぁになってるんでしょう、その医院では。
口コミも参考程度にすべきです。
歯医者も人なので相性があります。
他の人がすごく良くても自分に合うかはどうかは分かりません。
ゆなぽんさんには合わなかったのでしょう。
気になるのなら変えるべきです。
目が見えないのに関しての反応は、それは普通ですよ。
目が見えない人の事は見える人にとっては大変にうつります。
例えば私は持病がありますが、それを人に言うと大変ね、と言われますが、私にとっては生まれつきなので大変ではありません。
でも他人は大変ね、と言うしかないんです。
分からないんですから。
おそらく、その先生の事が嫌で、さらにそれを言われたので余計にイライラしたのかなと思います。
やはりその医院はゆなぽんさんには合ってないと思うので変えられる事をお勧めしたいです。
-
パッチール
妊娠中である事は伝えてるんですよね?
そうであれば大丈夫なものを処方されているはずですよ。- 2月18日
-
初めてのママリ🔰
丁寧なコメントありがとうございます。
何度も何度も読み返しました。
私が今イライラしてるからいろんなことが気になって、本当はいい病院なんじゃないかと考えたりもしましたが、やっぱり私には合ってないみたいですね。
口コミには「優しい先生だった。アットホームな雰囲気で良かった。丁寧な説明があった。」などと書かれていましたが、私はそのどれもピンときません。
治療中ですが病院を変える事はできるのでしょうか。
そして病院を変える場合どのように伝えたら良いのでしょうか。
目が見えないことに関してはおっしゃる通り先生に対して悪い印象を持ってしまったために余計にイライラしたんだと思います。
私もいつもは何とも思わないので…。- 2月19日
-
初めてのママリ🔰
またまたお返事ありがとうございます。
私はまだ妊娠はしていないのですが、この間排卵日だったのでそれに合わせてタイミングを取りました。
夫に薬を出されたことを話すと、もし妊娠していた場合にも大丈夫なのかちゃんと病院に確認したほうがいいと言われました。
今日、病院に電話してみると、最初は受付の方が先生に聞いてきてくれて、またいくつか質問をすると先生が自ら電話に出てくださいました。
昨日はお世話になりましたと挨拶をしたものの、あまり良い印象ではなかったので正直あまり話したくないと思いました。
そして、まだ妊娠していないこと、でももしかしたらもうすぐ妊娠が分かるかもしれないと言うことなどを伝えると、
「痛くないなら薬も飲まなくていいよ。それに、こんな薬で赤ちゃんがどうにかなっちゃうならその赤ちゃんは大した事ないってことよ。」
と信じられないことを言われました。
今はそれがとてもショックで、ものすごくイライラして、絶対この病院になんかいくものかと思っています。
これで私の勘違いではなく、本当に嫌な先生だということがわかりました。
とりあえず別の歯医者さんを探そうと思います。
薬も心配だったので(痛みも特になかったので)もらってから全然飲んでいません。- 2月19日
-
パッチール
病院を変える場合、今までの病院には伝える必要はありませんよ。
もう関わりたくもないですよね。
というより、なんて酷い先生なんでしょう!
私までイライラしちゃいました。
そんな失礼な事を言うドクターがいるなんて…人間としての品性を疑います!!
抗生剤を出されたという事は神経の処置をされたのでしょうか?
痛み止めは痛い時に飲むので痛みが無ければ飲まなくてオッケーです。
抗生剤は神経の処置をしたのであれば処方する医院は多いですね。
できれば飲んだ方がいいですが…(>_<)
ですので早めに他の医院に行ってください。
良い医院を見つけるのは難しいかもしれませんが、ポイントとしては意外かもしれませんが、比較的新しい医院もオススメです。
新しい医院は患者さんに来てほしいのでしっかり説明したり、丁寧にしてくれます。
歯医者ってコンビニよりも多いので合わなかったらすぐ変わったら良いんですよ(´ω`)
行った医院で前の医院でこんな事が嫌だったと話してオッケーです。
合う医院が見つかると良いですね。- 2月19日

はなたろう
感じ悪い歯医者さんですね(^^;;
腕はいいのかもしれませんが接遇はなっていないと思ってしまいました💦
首の向きを変えるにしても言い方が乱暴ですよね。
私がかかってた歯医者さんでは「もうちょっと横向いて貰っていいですか?」とか、もう少し柔らかい言い方でした💦
目についても、丁寧な先生なら「大変ね」じゃなくて、「もし不安なことや痛いときは遠慮なく言って下さいね」とか言うと思います💦
女医さんということですが、結構サバサバした感じの方じゃないでしょうか?
私が以前不妊治療で通っていた産婦人科も女医さんだったのですが、かなりサバサバしてて結構対応がぶっきらぼうで、
私は聞きたいことも聞きづらく、病院に通うこと自体ストレスで、結局転院しました。
そこも口コミは良かったです。ただ、先生がサバサバしてるって口コミが見受けられたのも事実です😱💦
現在治療を始めてしまったとのことなので、私ならその治療が終わるまではガマンして通うと思います。
だけど相性が合わない病院は通院自体がストレスとなるのでその治療が終わったらさようならします😅
処方薬の不安事についてはもしかすると聞きにくい雰囲気かもしれませんが(私の時はそうでした😅忙しいんだか、質問すると不機嫌になりました)、
先生本人に聞いた方が間違いないと思います😊
-
初めてのママリ🔰
丁寧な返信ありがとうございます。
結論から言うと、今私はこの歯医者さんにもう二度と行かないと99%思っています。
昨日まではどうしようかと思っていたのですが、昨日処方された抗生剤と痛み止めを本当に飲まなきゃいけないのか、妊活中でも飲んで大丈夫なのか確認するために歯医者さんに電話したら、先生から
「痛くないなら飲まなくていいわよ。こんな薬位でどうにかなっちゃう赤ちゃんなら大した事ないってことよ。」
と信じられない答えが返ってきて唖然としました。
今は感情が高ぶっているからかもしれませんが、こんな先生が治療する歯医者さんで本当にいいのかと考えて、もう二度と行きたくないと思いました。
確かに腕は良いのかもしれませんが、こんな先生のところで不安を感じながら治療するのは嫌だなと正直思っています。
すぐに病院を変えたいと思いますが、できるならの話ですが…。- 2月19日
-
はなたろう
そんなこと言われたのですね😱💦
そこまで徹底的に合わない先生だと多分治療についても信用してお任せすることは難しいと思いますし、私も出来るなら病院変えた方が良いと思います(>_<)
信頼できる歯医者さんに巡り会えますように😌- 2月19日
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
あまりにもびっくりしすぎて電話口では愛想よく振る舞ってしまいそのまま切ってしまいました。
絶対にいきません。
世の中まだそんな人がいるんだとある意味で良い勉強になりました。- 2月19日
コメント